Church's
年代は定かではないですが、古いチャーチです。
独自の風格・スタイル・顔をもつチャーチは創業1873年、歴史ある英国メーカーのほとんどが
「英国王室御用達(ロイヤルワラント)」の称号を授かる中、チャーチは称号を申請していない。
インソールには2都市のロゴが見て取れます。
ロンドン、ニューヨーク。
あれ?パリが無い。
ロンドン → パリ → ニューヨーク → ミラノの順であったように思うのですが…なぞです。
現在では2都市の刻印のものは
旧々チャーチというそうです。
オールソールするほどではないが、かかとの減りが積革に達してしまいそう…
ついでにつま先の修理も…
混雑状況にもよりますが、およそ30分で仕上がります。
つま先ラバー
¥1,575-
VIBRAM5345ヒールリフト
¥2,625-
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
J.L.タイプリフト情報は→
コチラ
日本橋三越シューケアブログは→
コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→
コチラ