暑いと靴底が剥がれる事が多くなります!

リペア工房RESH.日本橋三越本店

2019年07月31日 20:34

こんばんは!

三越日本橋本店、2階にある靴修理コーナーです!!

旧店名:リペア工房
新店名:シューズケア&リペアカウンター



さて、台風が過ぎてからというもの、連日猛暑が続いております。
こういう時に起きる症状でもっとも多いのは間違いなくコレです!!


【靴底の剥がれ】!!


靴には、大抵の場合、接着剤が使われております。
この時期は、どうしても接着剤が熱によって、緩くなったり、劣化する事が多くなります。

「歩いた瞬間、剥がれてしまった!」というお声も多く聞きます。

その中でも分かりやすいものをご紹介します。





まだまだ擦り減っていない、綺麗な状態のソールですが、一部が完全に剥がれてしまいました。
*今回は、片足で800円の修理代金を頂いております。




ボンドを塗った後の様子です。
この前に、一度、専用の溶剤を使って、古い接着剤を丁寧に取っています。
そうする事により、仕上がりも綺麗で、新しいボンドがしっかりと着くようになりますので、再発の可能性が減ります。



仕上がりはこんな感じです。
如何でしょうか?

是非、底の剥がれ対策にも当店をご利用ください。


宜しくお願い申し上げます。


村山