マレリー トップリフト交換(vibram #5340)

リペア工房RESH.日本橋三越本店

2010年07月28日 14:29

今回は、マレリー(リフレッシュ)のトップリフトの交換です。



このマレリーリフレッシュとは、通常のマレリーとは少し違い、

医学的根拠に基づき開発されています。

中敷にアーチをつけて、オーダーメイドのように足裏にフィットさせたり、

トップリフトに傾斜をつけて、安定したスムーズな足運びにしたり、

世界初の左右非対称ソールで、歩行時の体重移動の安定感を高めたりと、

歩きやすさを追求して作られているようです。






((Before))



元々、トップリフトには傾斜がついているので、後ろの部分だけ全体よりも少し薄くなっているのですが、

これは大分擦り減って、修理に出すタイミングとしては調度いい状態です。


((After))







当店ではゴムのトップリフトに釘を打つことはあまりしないのですが、

マレリーの場合、積上部分(トップリフトの土台)がオリオンといって、

革の粉末を圧縮して作られたものを使って軽量化しているので、

トップリフトとの接着面がミルフィーユのようになっていて、

剥がれることが稀にあるのです。

ですので、このような場合のみ釘を打つようにしています(黒い釘なので、目立ちづらいです)。



写真のようにオリジナルにも打ってあります。


トップリフト交換(vibram #5340)・・・¥2100


関連記事