リウェルト

リペア工房RESH.日本橋三越本店

2009年11月29日 15:01

今回はリウェルトの修理をご紹介します。


上の写真はアウトソールをはがした状態のグッドイヤー製法の靴です。
つま先の細革(ウェルト)に穴が開いているのがわかりますでしょうか?


この状態では新しいアウトソールを装着した後にアウトステッチをかけることが出来ません。

ということでこの細革(ウェルト)を交換します。

あたらしい細革(ウェルト)は厚みもあり、しなやかで丈夫な革が使われます。


これならアウトステッチをかけることが出来ます。


全体の図。この上にコルクをつめ、アウトソールを装着します。

グッドイヤー製法の靴はウェルトがアウトステッチに耐えられなくなっても、リウェルトによってまたオールソールできるようになるんですね!
オールソールできないのでは、とあきらめる前にぜひ一度日本橋三越本店リペア工房にご相談ください!

関連記事