2009年10月29日

ポールスミス オールソール その後

以前ご紹介したポールスミスのオールソールが完了しました!



底に穴が開いていたソールもこんなにきれいになりました。



今回は修理前と同様のオープンチャネル仕様です。



飾りのコテも入れました。



カカトももちろん新しく付け替えます。

日本橋三越本店リペア工房では、オールソール仕上がりまでの納期を一週間いただいております。
是非一度愛用のお靴をお持ちください!
  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 18:00Comments(0)

2009年10月12日

ジョンロブ ウィリアム





本日は、新品の状態からつま先にスチールを装着する修理をご紹介いたします。





スチールの厚み分ソールを削り込んで装着しているので凹凸が出ないので、靴のシルエットを壊すこともありません。

つま先補修 スチール 税込¥3150  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 10:27Comments(0)つま先修理

2009年10月11日

コルテ [ハーフソール]

本日は、Corthay(仏)のハーフソールの修理をご紹介いたします。



今回は新品の状態ですが、底が磨り減ってから補強するために張るのもハーフラバーは効果的です。







<メンズ ハーフラバー> 税込 ¥1580~ 

  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 18:23Comments(0)

2009年10月10日

ポールスミス オールソール

今回は、ポールスミス(グッドイヤー製法) のオールソール修理をご紹介します。





ソールに穴が開いてしまっていますが・・・ 大丈夫です。



出来上がりは近日UPいたします。
リペア工房『RESH.』では、ただいまオールソール仕上がりまでの納期は2週間頂いております。  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 23:26Comments(0)オールソール

2009年10月10日

つま先補強 革



本日は、Berwik つま先補修のご紹介です。



まず、つま先部分の減っているところをグラインダーで平らに削ります。

修理後


レザーソールのつま先は履きおろしはどうしてもすぐ減ってしまいがちです。
踵はまだ減っていないのにつま先が・・・というお客様20分ほどで修理完了いたしますので是非お試しください。

つま先補修 レザー 税込¥1880
  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 21:15Comments(0)つま先修理

2009年10月08日

レディスオールソール

リペア工房ではレディスのオールソールもおこなっております。

今回は底(ソール)の色が赤いのが特徴的なルブタンのオールソールです。

((before))



((after))



¥9800~  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 09:11Comments(0)

2009年10月07日

クロケット&ジョーンズ [ハーフラバーソール]

本日は、クロケット&ジョーンズ 『AUDLEY』にハーフラバーの修理をご紹介いたします。






今回は、新品の状態がどうしても滑るので、ハーフラバーでグリップ力をつけます。


接着剤がよく付くようにソールの表面を薄く削ります。

修理後





Vibram#7673 ブラック
価格 ¥1,580 
※作業時間約20分程です。勿論ソールが磨り減ってからでも修理可能です。

  


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 18:27Comments(0)ハーフラバー