2018年08月31日
FUTABAYA オールソール





FUTABAYAのブーツをオールソールさせていただきました。
通常、上記のような厚いタイプのソールでオールソールをすると靴の返りが損なわれてしまう場合がありますが
Vibram9105はソールにスリットが入っている為、足運びもし易いソールとなっております。
Vibarm#9105 ¥10,000+TAX
押縁交換 ¥ 2,000+TAX
ご納期2週間程です。
明日もご来店を心よりお待ちしております。
お知らせ
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
2018年08月29日
ロイドフットウェアー オールソール





今日のご修理はオールソールです。
今回はJRソールを使用させていただきました。
オールソール(JRレザーソール) ¥18,000+TAX
トップリフト(UKダヴ) ¥2,000+TAX
半カラスやコバの形状もオリジナルと同様に。
明日もご来店を心よりお待ちしております。
お知らせ
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
2018年08月24日
山陽山長 オールソール




オールソール(ダイナイトソール) ¥15,000+TAX
ご納期2週間程。
本日は山陽山長の靴をご修理させていただきました。
今回ダイナイトソールにてオールソールです。
コバの形状もシャープに出しやすいです。
明日もご来店を心よりお待ちしております。
お知らせ
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
2018年08月23日
ジルサンダー ソール補強




オールソール(ウェーブシート ホワイト) ¥8,000+TAX
ご納期 約1週間~10日程です。
ジルサンダーのホワイトスニーカーのソールの補強になります。
シート状のラバーを使用してソール一面に張り付けています。
元の状態より厚みは出ますが強度には期待できると思います。
明日もご来店を心よりお待ちしております。
お知らせ
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
16:07
│Comments(0)
2018年08月22日
ヴィンテージスチール)
ヴィンテージスチール
つま先の減りにお困りでしたら補強してみてはいかかでしょうか。

Church'sです。


料金(税抜き)
ヴィンテージスチール 両足 ¥3,800
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:38
│Comments(0)
2018年08月20日
ユニオンインペリアル ダイナイトヒール




本日の修理はカカトのご修理です。
定番のダイナイトヒールでご修理させていただきました。
カカト(ダイナイトヒール) ¥3,700+TAX
お時間、約30分程です
※混雑状況にお時間長くいただく場合もございます。
予めご了承の程よろしくお願い致します。
お知らせ
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2018年08月18日
マルタンマルジェラ ハーフラバー




今回は定番のTABIブーツ。
涼しくなってくるこれからの時期に向けての補強になります。
今回はプレーンハーフラバーにて。
Vibram プレーンハーフラバー ¥2,200+TAX
・・靴のお手入れについてはこちら・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2018年08月13日
トリッカーズ オールソール
こんにちは!台風と猛暑の繰り返しでムシムシ、モワモワしておりますね・・
今回はトリッカーズをダイナイトソールで行わせて頂きました。
・・after・・




トリッカーズというと皆様大体ゆうに6,7年はお履きになるような気がします・・
・・靴のお手入れについてはこちら・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
今回はトリッカーズをダイナイトソールで行わせて頂きました。
・・after・・




トリッカーズというと皆様大体ゆうに6,7年はお履きになるような気がします・・
・・靴のお手入れについてはこちら・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
18:13
│Comments(0)
2018年08月12日
マルタンマルジェラ ハーフラバー





本日はマルタンマルジェラのTABIをご修理させていただきました。
今回はVibram#7373 1mmハーフラバーにてご修理です。
今回は新色のダークベージュにて修理です。
VIbram#7373 1mmハーフラバー ¥3,200+TAX
お知らせ
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2018年08月11日
ジョンロブ ハーフラバー




Vibram#2340 EXハーフラバー ¥3.200+TAX
足の力がかかりやすい部分のパターンを変えてグリップ力を発揮できるように生体力学を考慮したデザインとなっております。
グリップ性の向上といった点でしたら効果は得やすいと思います。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2018年08月05日
クロケット&ジョーンズ オールソール
こんにちわ!
昨日は神田にある立ち飲み屋で工房の親睦会を行いました!
種類が豊富で選ぶのも楽しく、美味でした!

さて、今日はクロケット&ジョーンズのオールソールのご紹介です!



JRソールにてオールソールです。
仕様により修理価格が異なりますので、お気軽にご相談下さいませ。
昨日は神田にある立ち飲み屋で工房の親睦会を行いました!
種類が豊富で選ぶのも楽しく、美味でした!

さて、今日はクロケット&ジョーンズのオールソールのご紹介です!



JRソールにてオールソールです。
仕様により修理価格が異なりますので、お気軽にご相談下さいませ。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:36
│Comments(0)
2018年08月02日
ジョンロブ
こんにちは!毎日暑い日が続きます、スペインなんかでは47℃との予報も・・
ついついサンダルを履きたくなりますが、仕事中は安全のため中々履けませんが
皆さまはいかに乗り切っていらっしゃいます?
今回はジョンロブのオールソールをさせて頂きました・・



暑さのせいか心なしか露出が多い画像になってしまいました・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
ついついサンダルを履きたくなりますが、仕事中は安全のため中々履けませんが
皆さまはいかに乗り切っていらっしゃいます?
今回はジョンロブのオールソールをさせて頂きました・・



暑さのせいか心なしか露出が多い画像になってしまいました・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2018年08月01日
REDWING×Vibram #2333




Vibram2333ハーフソール ¥6,500+TAX
REDWINGのBECKMAN、ハーフソールの交換をさせていただきました。
初めて購入した革靴がREDWINGという方は非常に多いのではないでしょうか?
私もそうで、初めて購入したのが黒のモックトゥブーツでした。
なけなしのバイト代でドキドキしながら買った当時を今でも良く覚えています(笑)
そこから革靴が好きになり現に今の職業についていると考えると少し感慨深いものがありますね。
さて話を本題に戻して、割とブーツは長期間保管している方が多く、その間にハーフソールが劣化してしまうケースは結構多いです。
同時にカビが生えていたりするケースも多いです。
そのときはハーフソールの交換とクリーニング、カビ除去をするとかなり状態は良くなる思います。
シューケアマイスターのクリーニング記事やブーツの記事を上げさせていただきますのでご興味のある方は是非、覗いて見て下さい。
https://repaircare.exblog.jp/238669987/
https://repaircare.exblog.jp/20414557/
https://repaircare.exblog.jp/238050867/