2011年12月30日
HENRY MAXWELL

創業は1750年。イギリスでももっとも古い歴史のあるブランドです。
現在はフォスター&サンの傘下になり今なお活躍しております。
いつみても渋いロゴです。






今年も残すところあと2日になりました。
靴をキレイにして新年を迎えてみるのもいいかもしれません。
ハーフラバーEX ¥2100
カカトEX ¥2100
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:26
│Comments(0)
2011年12月25日
TRICKER’S

メリークリスマス

今日で3連休最終日、そして今年のクリスマスも終わります。
あっという間にお正月がやってきます。
年内に修理に出して新しい年を迎えよう!というお客様で日本橋三越リペア工房もたいへんご好評頂いております。オーナーの皆様本当にありがとうございます!
さて、ひと昔前からもちろん人気のあったトリッカーズ。最近また人気急上昇中のようで連日のようにトリッカーズの修理がやってきます。





こちらも大人気メニュートライアンフ
混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
トライアンフ ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:21
│Comments(0)
2011年12月20日
年末年始の営業時間のお知らせ
平素は、RESH.をご利用頂き誠にありがとうございます。
年末年始の営業に関してのお知らせです。
当店の営業時間は日本橋三越本店に準じております。
2011年12月30日までは通常営業。
12月31日は10:00~18:00閉店となります。
新年1月1日は休業日です。
1月2日以降通常営業となります。
年末年始の営業時間でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
年末年始の営業に関してのお知らせです。
当店の営業時間は日本橋三越本店に準じております。
2011年12月30日までは通常営業。
12月31日は10:00~18:00閉店となります。
新年1月1日は休業日です。
1月2日以降通常営業となります。
年末年始の営業時間でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2011年12月19日
REDWING
かなり良い味出てます。。。
でも
こうなってしまうと

リウェルトが必要です。
ウェルテッドシューズの心臓ともいえるこの部分。
巻きなおすとこうなります。

このような過程を経て復活します。

完成~

これでまた長く履けそうです!
リウェルト ¥10500
VIB4014 ¥9870
※両足直してのお値段です。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:24
│Comments(0)
2011年12月18日
TRICKER’S

皆さんこんにちわ。
本日はトリッカーズのオールソールをご紹介します!
コマンドソールを使ってみました。




トリッカーズオリジナルのラバーソールでも使用されているコマンド。
カントリーブーツに相性抜群です。
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理されたい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。靴が到着後すぐにお見積もりのお電話を差し上げます。
コマンドオールソール ¥12810
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:40
│Comments(0)
2011年12月16日
TRICKER’S

皆さんこんにちわ。
本日はトライアンフのご紹介です。




横からの見た目もほとんど目立ちません!

混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
14:55
│Comments(0)
2011年12月14日
「オールソール交換」年内お渡し受付期日のお知らせ
お知らせ
平素は、RESH.をご利用頂き誠にありがとうございます。
オールソール交換に関してのお知らせです。
オールソール交換は、通常2週間程度の納期を頂いており、
オールソール年内お渡し受付期日は
2011年12月18日まで
2011年12月19日~31日までの受付に関しましては
受付日より3週間程度の納期を頂き、
2012年営業より通常の2週間程度の納期とさせて頂きます。
但し、12月18日以降の受付でも年内お渡し可能なものもございます。
お急ぎのお客様は受付者にご相談下さいませ。
平素は、RESH.をご利用頂き誠にありがとうございます。
オールソール交換に関してのお知らせです。
オールソール交換は、通常2週間程度の納期を頂いており、
オールソール年内お渡し受付期日は
2011年12月18日まで
2011年12月19日~31日までの受付に関しましては
受付日より3週間程度の納期を頂き、
2012年営業より通常の2週間程度の納期とさせて頂きます。
但し、12月18日以降の受付でも年内お渡し可能なものもございます。
お急ぎのお客様は受付者にご相談下さいませ。
2011年12月13日
PARIS
三菱一号館美術館で12月25日まで開催中の「トゥールーズ・ロートレック展」に行ってきました。

19世紀末に活躍したロートレック。
画家の聖地パリはモンマルトルに拠点を置き、ムーランルージュのポスター等を数多く手がけたことは有名です。
そしてロートレックは親しい友人達を招いて自らの手料理を振舞うほどの美食家。その時の晩餐会のメニューも残されており展覧会はとてもいいものでした。
館内写真撮影禁止なのでリアリティをお伝えできないのが残念です!興味がある方は是非行ってみて下さい!
さてさてそんなこんなで昨年渡仏したときの一コマ。
ロートレックがこよなく愛したムーランルージュ。想像より小さ!と言うのが第一印象。

そこから歩いていけるモンマルトルへ

こういう絵が壁にあったり

とあるカフェ。天井に絵。モンマルトルっぽい
ベルサイユ宮殿では
われらがTAKASHI MURAKAMI展が開催されており日本人の誇りを感じました。



もちろん靴ネタも
JOHNLOBB PARIS

車が邪魔で最高のアングルとは言えず。
オペラガルニエ本店のレペット


とある靴修理屋さん

この人形、EUの修理屋さんでよく見かけました。しかし購入できるところがなく。。。
どなたか購入方法をご存知の方は是非教えてください!
凱旋門からの夜景。かなり綺麗でした。

そしてCAFEで食べた食事も最高でした。

PARISだからロートレックのセンスは磨かれたんですねえ。うーん羨ましいです。
19世紀末に活躍したロートレック。
画家の聖地パリはモンマルトルに拠点を置き、ムーランルージュのポスター等を数多く手がけたことは有名です。
そしてロートレックは親しい友人達を招いて自らの手料理を振舞うほどの美食家。その時の晩餐会のメニューも残されており展覧会はとてもいいものでした。
館内写真撮影禁止なのでリアリティをお伝えできないのが残念です!興味がある方は是非行ってみて下さい!
さてさてそんなこんなで昨年渡仏したときの一コマ。
ロートレックがこよなく愛したムーランルージュ。想像より小さ!と言うのが第一印象。
そこから歩いていけるモンマルトルへ
こういう絵が壁にあったり
とあるカフェ。天井に絵。モンマルトルっぽい

ベルサイユ宮殿では
われらがTAKASHI MURAKAMI展が開催されており日本人の誇りを感じました。
もちろん靴ネタも
JOHNLOBB PARIS
車が邪魔で最高のアングルとは言えず。
オペラガルニエ本店のレペット
とある靴修理屋さん
この人形、EUの修理屋さんでよく見かけました。しかし購入できるところがなく。。。
どなたか購入方法をご存知の方は是非教えてください!
凱旋門からの夜景。かなり綺麗でした。
そしてCAFEで食べた食事も最高でした。
PARISだからロートレックのセンスは磨かれたんですねえ。うーん羨ましいです。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
14:16
│Comments(0)
2011年12月11日
2011年12月10日
ギンギラギン
またギンギラギンが工房に訪れました。

ジミーチュウのギンギラギン。
メンズではギンギラギンもそうですがデザインもオーソドックスで限られているので沢山選べる女性はうらやましいなあとごくごくたまに思います。



ハーフラバーを張ってみました。
これでスベリ防止になります。
こちらの修理ですと混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店おまちしております!
ハーフラバー ¥1680~

ジミーチュウのギンギラギン。
メンズではギンギラギンもそうですがデザインもオーソドックスで限られているので沢山選べる女性はうらやましいなあとごくごくたまに思います。



ハーフラバーを張ってみました。
これでスベリ防止になります。
こちらの修理ですと混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店おまちしております!
ハーフラバー ¥1680~
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:26
│Comments(0)
2011年12月09日
Wallabees

皆さんこんにちわ。
本日はクラークスはワラビーのオールソールのご紹介です。
BEFORE

ソールをカッターで切りながら剥がします。

手が残像しておりますがゆっくり丁寧にやっております。
AFTER



こんなタイプもあります。



もちろん部分的な修理も可能です。カカトの部分修理は¥1785~承っております。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
生ゴムオールソール ¥9870
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:55
│Comments(0)
2011年12月08日
Continental
本日はカカトの材料をご紹介いたします。
「コンチネンタル」

特徴はとにかく強度がすごいです!工房スタッフも何人か装着していますが口をそろえて最強だ!というほどで実証済みです!



こんな感じになります。
もちろんハーフラバーもご用意があります。

カカトの減りが気になる方には是非ともおすすめいたします!
コンチネンタル ¥2520
「コンチネンタル」
特徴はとにかく強度がすごいです!工房スタッフも何人か装着していますが口をそろえて最強だ!というほどで実証済みです!



こんな感じになります。
もちろんハーフラバーもご用意があります。
カカトの減りが気になる方には是非ともおすすめいたします!
コンチネンタル ¥2520
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:53
│Comments(0)
2011年12月07日
EDWARD GREEN

皆さんこんにちわ。
12月に入り気温が下がり冬らしくなってきました。
手洗いうがいをして風邪対策をしましょう。
さて今日はエドワードグリーンのオールソールのご紹介です。
最高級の革底ベイカーを使ってみました。

新品になったついでにスチールを付けておきましょう。

もちろんエドワードグリーン風の化粧釘。おなかの丸みも出来る限り再現し。

熱したコテをあててシャキっと感を演出。

かっこよく仕上がりました。
オールソールの納期は2週間。ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に直されたい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
今回の仕様 ¥24675
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:45
│Comments(0)
2011年12月03日
レッドウイング 8166 仕上り
昨日、アップしましたレッドウイング8166のオールソールが仕上がりました。
早速、画像をご覧ください。

カスタム前


いかがでしょう、ベックマンのように落ち着きがでました。
ソールは


ビブラム♯700 ¥12,810-
レッドウイングに限らず、様々なシューズのカスタム相談を随時受付けております。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:00
│Comments(0)
2011年12月02日
RED WING 8166
おなじみのレッドウイングです。
程よいエイジングとツヤがあり、良い味出ていますね

特有の赤茶が映えています。

そして、今回はビブラムソール ♯700 でカスタムを承りました。

ヒールを設けることで、雰囲気はガラッと変わりますので、おすすめいたします。
出来上がりの画像は、2~3日後に画像アップさせていただきます。
お楽しみに

Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:15
│Comments(0)