2011年11月30日
ALDEN

オールデンのプレーントゥ。かっこいいです。
そんなオールデンにスチールをつけて更にかっこよくしてみました。





ビンテージスティールもさることながらトライアンフも相変わらずの人気です。
混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:56
│Comments(0)
2011年11月27日
ジョージクレバリー

黒いチャッカブーツにインディゴの濃いデニム。
真っ赤なセーターに黒いマフラー。鼈甲のメガネ。
ワタクシが想像するかっこいい大人の男のスタイル。
そうなれるように頑張ります。。。
さてさて今日はオールソールをご紹介します!



ブラックソールがクールです。
やっぱり良い靴にはレンデンバッハ。
栄えます。
レンデンバッハオールソールチャネル仕上げ ¥16905
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:27
│Comments(0)
2011年11月26日
EDWARD GREEN

最高にかっこいいです。。。ライニングの色も独特であります。
一度履いてみたいですねえ。
さてさて本日はビンテージスチールのご紹介です!
BEFORE

AFTER


横からの見た目も違和感無しです!

混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
尚ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理されたい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第こちらからお見積もりのお電話を差し上げます。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:33
│Comments(0)
2011年11月24日
SARTORE
たまーにこういう事になりませんか?

サルトルのファスナーの取手の部分。
金具が折れたり、革の部分がなくなったり。
そういう時は新しく金具を付けちゃいましょう。


オリジナルとは少々形が違いますが、こういう修理も可能です。
いつでもご相談下さい。

新品のサルトルも良いですがクタッと感が出てきたサルトルも

サルトルのファスナーの取手の部分。
金具が折れたり、革の部分がなくなったり。
そういう時は新しく金具を付けちゃいましょう。


オリジナルとは少々形が違いますが、こういう修理も可能です。
いつでもご相談下さい。

新品のサルトルも良いですがクタッと感が出てきたサルトルも

Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:20
│Comments(0)
2011年11月23日
ギンギラギン

たまにこちらのルブタンをお見かけします。
まさにギンギラギン。パーティに履いていくのでしょうか。

ルブタンの赤いソールは革で出来ているのでどうしても滑ってしまいます。
そんなときはこちら。




これで安心して履くことができます。
こちらの修理ですと最短で20分程度でお渡し可能です。
パーティに出かける前に日本橋三越に立ち寄ってください。
ハーフラバーRED ¥2100
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:57
│Comments(1)
2011年11月22日
色彩、マグナーニ
ハンドペインティング カラーオーダー会
日本橋三越本店 本館2階 紳士靴売場にて
11月23日(水)祝日

スペインのマグナーニ社より 色の魔術師
パスクァル・ブランコ氏
ミゲール・ブランコ氏
をお招きしてご注文を承ります。


この機会に是非、マグナーニの
お好みのモデルを
お好みの色に

是非、ご来店いただきマグナーニの魅力を感じてください。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:52
│Comments(0)
2011年11月21日
J.M.WESTON

だいぶ冷え込んできました。
風邪が流行っているようですので気をつけましょう。
今日はオールソールのご紹介です!
フランスの老舗メーカーウエストンです。
ローファーと言えばウエストンの代名詞。個人的にはJAPANが誇るHARUTAも今ホットな気がします!


カカトがあたる部分が破れたらこんな感じに修理します。

ヌメ革を使用しているので履きこむとライニングの色のように馴染んできます。
レンデンバッハチャネル仕上げ ¥16905
腰裏 ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:59
│Comments(0)
2011年11月19日
ビンテージスチールいろいろ
スチール人気は衰える事を知りません。
特に何足も一気に付けてくださる方が多く感じます。
今回は

じゃーん
いい靴ばかりです。


右からオールデン、オールデン

ジョンロブ、旧エドワードグリーン、VASS

このハイセンスなチョイスにため息物です。
ビンテージスチール ¥3150
特に何足も一気に付けてくださる方が多く感じます。
今回は

じゃーん
いい靴ばかりです。


右からオールデン、オールデン

ジョンロブ、旧エドワードグリーン、VASS

このハイセンスなチョイスにため息物です。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
09:08
│Comments(0)
2011年11月18日
ラッセルモカシン

皆さんこんにちわ。
今回はラッセルモカシンをオールソールしてみました

BEFORE

まずは「アンコ」の部分から作ります。


AFTRE



新品時のようにきれいになりました。
これでまたガシガシ履けますね

オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
生ゴムオールソール ¥9870
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
16:13
│Comments(0)
2011年11月17日
SARTORE

女性の憧れ。夏場にルブタンなら冬場はサルトルのブーツではないでしょうか?
多くのセレクトショップ等に取り扱いがありその人気ぶりをうかがえます。
レザーのソールのままでは滑ってしまう方はこちらの修理をおすすめしています。
BEFORE

AFTRE



横からの見た目も目立ちません。
混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
尚、ご郵送での受付も承っております。靴と一緒に直したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。
ハーフラバー ¥1365~
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:04
│Comments(0)
2011年11月15日
今夜のディナー
表参道のお洒落なブランド街が並びちょっとだけ奥に入ったところ。
「bamboo」
そんなに気取らないフレンチが楽しめごくたまに訪れます。
衣食住。人間にとっては絶対に欠かすことは出来ません。
衣、ファッション、靴、、、食、和洋中、、、住、、、管轄外、、、、。
わたくし、靴と同じくらい食を愛しております。
やっぱり食べている時が一番ストレス解消になるし楽しい。
休日はいろいろと食べ歩いているわけで。
シンプルなグリーンサラダ。ドレッシングはかなり優しい味。
サツマイモとワカサギのフリット。
タルタルソースで。
メイン料理は和牛頬肉の赤ワイン煮込み。
もちろんお供はしっかり目の赤ワイン。品種はメルローで。
満足満足。
そんな日の足元は
トリッカーズイミテーションキャップ。
約1年間履きまくっていますがなかなか足に馴染まずむくんだら痛みも。
お洒落は多少の我慢が必要。食事は、、、好きなものを食べましょう。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:09
│Comments(0)
2011年11月14日
広島三越 RESH. 2011年11月15日オープン!!
『広島三越 RESH.』

2011年11月15日
広島三越5階紳士靴フロアに工房をオープンさせて頂くことになりました。
広島では、今まで年2回『靴修理受付相談会』のイベントを行わせて頂いておりました。
明日からは、広島三越内に工房を構え、
より多くのお客様に靴の修理にご興味を持って頂き、
喜んで頂けるようスタッフ一同お客様のご来店を心よりお待ちしております。
開店に際し、本当に多くの方々にご協力いただきました。
社員一同心より厚く御礼申し上げます。
お問い合わせ先
shoe repair shop RESH.
〒730-8545 広島県広島市中区胡町5-1 広島三越5階紳士靴
TEL 082-249-1398
2011年11月15日
広島三越5階紳士靴フロアに工房をオープンさせて頂くことになりました。
広島では、今まで年2回『靴修理受付相談会』のイベントを行わせて頂いておりました。
明日からは、広島三越内に工房を構え、
より多くのお客様に靴の修理にご興味を持って頂き、
喜んで頂けるようスタッフ一同お客様のご来店を心よりお待ちしております。
開店に際し、本当に多くの方々にご協力いただきました。
社員一同心より厚く御礼申し上げます。
お問い合わせ先
shoe repair shop RESH.
〒730-8545 広島県広島市中区胡町5-1 広島三越5階紳士靴
TEL 082-249-1398
2011年11月13日
11足のヴィンテージスチール
ご配送で承りました、ヴィンテージスチール11足を仕上がり後に並べました。

JMウエストン クロケット&ジョーンズ ユケテン アルフレッドサージェント ストールマンテラッシ・・・
どれも、素晴らしい靴ばかりで魅入ってしまいます。




スチールを装着することによって、つま先の消耗を気にすることなくお履きいただけます。

ジョッパーブーツにサイドゴアブーツ



う~ん・・・ 靴を並べて 眺めるって
いいもんですね



まとめて11足のスチール装着のご依頼は当工房では初めてのことで、記念にパシャパシャ写真を撮らせていただきました。
そして、ほとんどが新品でレディースシューズというビジネスマン顔負けのコレクションです

今回、ご依頼いただきましたS様 今後のお修理でまたこの靴たちに会える日を楽しみにしております。
ヴィンテージスチール ¥3,150-(税込み)
ヴィンテージスチールはサイズが豊富でTOEのサイズに合わせ易く、おすすめです!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
09:35
│Comments(0)
2011年11月10日
クリスマスギフトBOX
【 M.モウブレイ 】
クリスマスギフトBOX

¥5,250-(消費税込)
シューケアアイテムが詰まったギフトBOXです。
木箱の内側(ふた裏)のライナーを全7色から選べます。
贈る人の好みに応じてチョイスして下さい。
ブラシには黒と茶のマークが付いているので、色を間違える心配もありません。
大切な人に感謝を込めて…
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:07
│Comments(0)
2011年11月08日
ジョージコックス

長年にわたり根強い人気を誇るジョージコックス。
若年層から中年層の方まで幅広い世代から愛されています。
でもそんなお気に入りの靴でも長年履いているとこうなっちゃうんですよね。

カカトは削れてしまいつま先部分も欠損してゴムがなくなっております。
ご心配なく!直ります!
とりあえず全部取っ払います。

生ゴムの中には赤いスポンジが使われていました。
ばらしてみないと発見できません。




新品時のようにきれいになりました。
愛着のある靴ほどこまめなメンテナンスが必要です。
何か修理でお困りのときなどは是非ご相談下さい。
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第すぐに見積もりのお電話を差し上げます。
オールソール ¥9870~
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:33
│Comments(0)
2011年11月05日
Church‘s

ポテっとした形が何ともいい雰囲気のチャーチ。今日はオールソールのご紹介です!
おなじみの高級底材レンデンバッハを使ってみました。



スペードソールがばっちり決まっています


ソール周りヒール周りのコテもしっかり入れてあげると随分雰囲気が出ます。
オールソールの納期は2週間です。
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第すぐに見積もりのお電話を差し上げます。
レンデンバッハオールソール ¥14805
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:19
│Comments(0)
2011年11月04日
TOKYO DESIGNERS WEEK 2011

明治神宮外苑前で11月6日まで行われております東京デザイナーズウィーク。
「環境デザイン」は国内外の企業・団体・大使館・デザイナーがビジネスマッチング、PR、販売を目的に出展し様々な「環境」をデザインを通して発信していく場。
今回のメインコンテンツである環境デザインのテントブースは「環境」×「デザイン&アート」をテーマにしております。
デザイナーから直接話も聞けることができさらに購入も出来るので会場大賑わいでした。


毎日私達が見ているテーブルにはこんなものはありません。
食材に豚、牛、などの足が生えていたり

これは全部腕時計。

フラワーアートが宙吊りになってたりと。
そしてもちろん靴のブースも。

近々表参道にクラークスのショップがオープンするらしく宣伝していました。
わたくしの友人が主催する靴ブランド「tokyo toff」

今回は新生児用の靴を展示しておりました。

このほか数百ブランドが出展しており大変楽しみました。
普段生活の中で私達の目や手に触れているもの、当たり前のように過ごしていますが、たまーに他の観点から見たときに新しい発見やその「動かないもの」達がまさに生を受けたように見えてくるかも知れません。
毎日同じ日々の繰り返しでは疲れてしまいます。出勤時1つ手前の駅で降りる、朝職場の近くの喫茶店で珈琲を飲んでみる、毎日読んでいる新聞は今日は読まない。何か変化を与えることですごく脳がリフレッシュする‘かも‘知れません。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
11:45
│Comments(0)
2011年11月03日
ALDEN
皆さんこんにちわ。
今日はトライアンフスチールのご紹介です!
BEFORE

AFTER


黒いソールにゴールドがよく栄えますね。

横から見たときも全く違和感が出ません!
こちらの修理ですと混雑状況にもよりますが最短20分前後でお渡し可能です!
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第すぐに見積もりのお電話を差し上げます。
トライアンフ ¥3150
今日はトライアンフスチールのご紹介です!
BEFORE

AFTER


黒いソールにゴールドがよく栄えますね。

横から見たときも全く違和感が出ません!
こちらの修理ですと混雑状況にもよりますが最短20分前後でお渡し可能です!
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第すぐに見積もりのお電話を差し上げます。
トライアンフ ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:19
│Comments(0)
2011年11月02日
靴磨き
その人のイメージ・・・
笑顔だったり、
話し方だったり、
声の感じだったり、
洋服の印象だったり、
靴の印象だったり

少しでも、イメージ良くなりたい私は
靴磨き・・・しちゃいます



もう何日磨いていないのだろう・・・って考えてしまいました。

磨く前でも、アッパーにツヤがあります

なんか靴に申し訳ない気持ちになりました



デリケートクリームをヌリヌリ

結構、乾いていたのでどんどん吸収していきました。
少し、赤味を入れたかったので
コルドヌリアングレーズのビーワックスクリーム(バーガンディー)で磨きました。
靴紐も新調しました。
そして



いや~、キレイになりました

靴が喜んでいます

聞こえますか?
靴の喜ぶ、声が・・・

私には、聞こえます。
磨き終えると、
イメージ云々はどーでも良くなるくらい
靴への大きな愛情と、満足感が得られます。
私だけ?
自分で磨くのも大事ですが
当工房へのご依頼も、お待ちしております。
シューケア 紳士靴 ¥1,050~
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
18:50
│Comments(0)
2011年11月01日
EDWARD GREEN
浅草で行われた毎年恒例の酉の市に行ってきました。
そして毎年買っているクマデを2本ゲットしてきました。
そして今年の初挑戦。
金魚すくい。
子供の頃を思い出しました。
お祭りはいいものですね。

さてさてお祭りの話はおいといて。
今日はエドワードグリーンのかかとの修理をご紹介!

おっと。かなり削れています。積み上げも一番下まで。
とりあえず一度全て取っちゃいます。

ばらしてみても解るとおりエドワードグリーンの作りは本当に丁寧。
そして接着剤をほとんど使っていないのですごくばらしやすい。
よく「コバの隙間が開いてきたんだけど」等のご相談をお受けしますがご心配なく。
それは良い靴の証拠です。
接着剤を極力使っていないので返りや通気性もよく快適な歩行が出来ると言うわけです。




トップリフトはエドワードグリーンオリジナルのラスターを使用。
化粧釘もトップドロワーを再現。
エドワードグリーンラスター ¥4095
積み上げ交換 ¥3150
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第すぐに見積もりのお電話を差し上げます。
そして毎年買っているクマデを2本ゲットしてきました。
そして今年の初挑戦。
金魚すくい。
子供の頃を思い出しました。
お祭りはいいものですね。

さてさてお祭りの話はおいといて。
今日はエドワードグリーンのかかとの修理をご紹介!

おっと。かなり削れています。積み上げも一番下まで。
とりあえず一度全て取っちゃいます。

ばらしてみても解るとおりエドワードグリーンの作りは本当に丁寧。
そして接着剤をほとんど使っていないのですごくばらしやすい。
よく「コバの隙間が開いてきたんだけど」等のご相談をお受けしますがご心配なく。
それは良い靴の証拠です。
接着剤を極力使っていないので返りや通気性もよく快適な歩行が出来ると言うわけです。




トップリフトはエドワードグリーンオリジナルのラスターを使用。
化粧釘もトップドロワーを再現。
エドワードグリーンラスター ¥4095
積み上げ交換 ¥3150
ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理したい箇所のメモなどを同封していただければスムーズです。到着次第すぐに見積もりのお電話を差し上げます。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:00
│Comments(0)