2010年08月30日
トリッカーズ オールソール
今回は、トリッカーズのオールソールです。
オールソール自体は今まで何度もご紹介してますが、
今回は、ソールの色をご紹介します。



緑です。

できるんです。
他にも、赤や青もできます。
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
オールソール自体は今まで何度もご紹介してますが、
今回は、ソールの色をご紹介します。



緑です。

できるんです。
他にも、赤や青もできます。
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月29日
一周年記念!ブックマークプレゼント!
昨日もブログで書きましたが、9月で当工房は開店一周年を迎えます!
1周年特別企画としまして、2010年9月1日から、シューケア用品のお買い上げ&リペアをお持ち頂いたお客様に日本橋三越リペア工房オリジナルのレザーブックマークを進呈いたします!!

写真では分かりにくいのですが全6色!(ホワイト/レッド/グリーン/イエロー/ブラウン/パープル)靴を模ったデザインです!
イタリアの老舗シュークリームメーカー〈M.モゥブレィ〉のロゴ入りです☆

婦人靴バージョンもご用意しておりますのでお好みに応じてお選び頂けます!
1周年特別企画としまして、2010年9月1日から、シューケア用品のお買い上げ&リペアをお持ち頂いたお客様に日本橋三越リペア工房オリジナルのレザーブックマークを進呈いたします!!

写真では分かりにくいのですが全6色!(ホワイト/レッド/グリーン/イエロー/ブラウン/パープル)靴を模ったデザインです!
イタリアの老舗シュークリームメーカー〈M.モゥブレィ〉のロゴ入りです☆

婦人靴バージョンもご用意しておりますのでお好みに応じてお選び頂けます!
2010年08月28日
ア・テストーニ 糸ほつれ縫い直し
今回はア・テストーニの糸ほつれ縫い直しです。

((Befoer))

履き口の部分が糸が切れてしまっています。
スリッポンタイプの靴なので、甲の部分のサイズが大きかったりすると、
紐などで調整ができないので、力が加わって切れてしまいます。
ミシンなどでは縫えない部分になるので、手縫いします。
((After))

主にサイズが原因になるので、再発の可能性はどうしてもありますが、
蝋引きのモカ縫い糸を使ってしっかり締め付けて、ほどけにくくしています。
手縫い・・・¥1050~
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv

((Befoer))

履き口の部分が糸が切れてしまっています。
スリッポンタイプの靴なので、甲の部分のサイズが大きかったりすると、
紐などで調整ができないので、力が加わって切れてしまいます。
ミシンなどでは縫えない部分になるので、手縫いします。
((After))

主にサイズが原因になるので、再発の可能性はどうしてもありますが、
蝋引きのモカ縫い糸を使ってしっかり締め付けて、ほどけにくくしています。
手縫い・・・¥1050~
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月26日
1周年記念!vibram#2055カラーソール!
いつもご利用いただき、ありがとうございます!
皆様のおかげで、三越日本橋本店リペア工房は9月で1周年を迎えます。
そこで、1周年記念として新しい底材を作らせていただきました。
それがこちら!

数量限定! vibram#2055(ダイナイトタイプ)のカラーソールです!
こちらのソールは、当工房独自のルートにて入荷しておりますので、
他店などには置いていない、当工房限定ソールになります。
写真は日本橋店限定カラーとして、レンガ、オリーブ、ダークグレーの3色です。

レンガ色です。
茶色やベージュ系などの色の靴に合いそうです。

オリーブ色です。
白やモスグリーンなどの色の靴に合いそうです。

ダークグレー色です。
黒やネービーなどの色の靴に合いそうです。
ビブラムにしかできない発色だそうで、他のメーカーで同じように色を作ろうとしても
なかなかうまくできないそうです。
ちなみにソールとカカトで色違いでのご注文にも対応してます。
vibram#2055カラーオールソール・・・¥13650~ (納期約2週間)
トップリフトのみ・・・¥3150
皆様のおかげで、三越日本橋本店リペア工房は9月で1周年を迎えます。
そこで、1周年記念として新しい底材を作らせていただきました。
それがこちら!

数量限定! vibram#2055(ダイナイトタイプ)のカラーソールです!
こちらのソールは、当工房独自のルートにて入荷しておりますので、
他店などには置いていない、当工房限定ソールになります。
写真は日本橋店限定カラーとして、レンガ、オリーブ、ダークグレーの3色です。

レンガ色です。
茶色やベージュ系などの色の靴に合いそうです。

オリーブ色です。
白やモスグリーンなどの色の靴に合いそうです。

ダークグレー色です。
黒やネービーなどの色の靴に合いそうです。
ビブラムにしかできない発色だそうで、他のメーカーで同じように色を作ろうとしても
なかなかうまくできないそうです。
ちなみにソールとカカトで色違いでのご注文にも対応してます。
vibram#2055カラーオールソール・・・¥13650~ (納期約2週間)
トップリフトのみ・・・¥3150
2010年08月24日
マレリー ヒールアップ
今回は、マレリーのヒールアップをご紹介します。

通常、メーカーではカカトの高さはちょうど良いバランスで設定されていますが、
今回は、オリジナルの状態だと、少しカカトが低くて後ろに倒れるような
感覚があるということで、ヒールアップの修理(?)になりました。
((Before))



((After))



14mmほど高さを上げました。
ヒールアップ・・・リフト料金+¥1000

通常、メーカーではカカトの高さはちょうど良いバランスで設定されていますが、
今回は、オリジナルの状態だと、少しカカトが低くて後ろに倒れるような
感覚があるということで、ヒールアップの修理(?)になりました。
((Before))



((After))



14mmほど高さを上げました。
ヒールアップ・・・リフト料金+¥1000
2010年08月23日
大創業祭!シューケアボックスセット
先日も書き込みましたが、三越本店では大創業祭をしております。
今回はシューケアボックスの紹介です。


・シュークリームジャー×2
・ミニブラシ×2
・竹ブラシ×2
・グローブクロス
・ミニ防水スプレー
・ポリッシングコットン×3
・ステインリムーバー(60ml)
・リムーバークロス×2
以上、なんと14点!
こんなに内容が充実してるセットは過去にはなかったのでは。。
これからケアデビューしてみようかとお考えの方などにはかなりお勧めです。
シューケアボックスセット・・・¥3150
今回はシューケアボックスの紹介です。


・シュークリームジャー×2
・ミニブラシ×2
・竹ブラシ×2
・グローブクロス
・ミニ防水スプレー
・ポリッシングコットン×3
・ステインリムーバー(60ml)
・リムーバークロス×2
以上、なんと14点!
こんなに内容が充実してるセットは過去にはなかったのでは。。
これからケアデビューしてみようかとお考えの方などにはかなりお勧めです。
シューケアボックスセット・・・¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:48
│Comments(0)
2010年08月22日
テストーニ オールソール
今回はテストーニのサンダルのオールソールです。



BEFORE


同じような厚みで素材も近いものをお付けしました。
AFTER



クレープオールソール 7800~
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv



BEFORE


同じような厚みで素材も近いものをお付けしました。
AFTER



クレープオールソール 7800~
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月21日
スコッチグレイン ハーフラバー
今回はスコッチグレインの靴にハーフラバーをお付けしました。
スコッチグレインは日本のヒロカワ製靴が生産する革靴のブランドです。
製法はすべてグッドイヤーウェルト製法で、甲革は国内で製造するオリジナルレザーをはじめ、
デュプイ社、ボナウド社、アノネイ社などの上質な革を使用しております。


BEFORE

AFTER



今回は屈曲性の良いラインタイプのハーフラバーをお付けしました。
ハーフラバー(メンズ) 1580円~
ラインタイプ(メンズ) 2100円
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
スコッチグレインは日本のヒロカワ製靴が生産する革靴のブランドです。
製法はすべてグッドイヤーウェルト製法で、甲革は国内で製造するオリジナルレザーをはじめ、
デュプイ社、ボナウド社、アノネイ社などの上質な革を使用しております。


BEFORE

AFTER



今回は屈曲性の良いラインタイプのハーフラバーをお付けしました。
ハーフラバー(メンズ) 1580円~
ラインタイプ(メンズ) 2100円
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月20日
カカト交換(サムティアス)
今回はカカト交換(サムティアス)の修理です。

靴が重いとのことだったので、革のヒールをすべて取ってしまって、
サムティアス(20mm厚)のカカトを取り付けました。

中は空洞になっているので高さは変わらず、軽くなります。
((Befoer))



((After))


デザインが少し変わってしまいますが、
高さは変わらず、滑りづらくなって、交換時期も長くなるので、
機能性としては十分です。
サムティアス・・・¥2100
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv

靴が重いとのことだったので、革のヒールをすべて取ってしまって、
サムティアス(20mm厚)のカカトを取り付けました。

中は空洞になっているので高さは変わらず、軽くなります。
((Befoer))



((After))


デザインが少し変わってしまいますが、
高さは変わらず、滑りづらくなって、交換時期も長くなるので、
機能性としては十分です。
サムティアス・・・¥2100
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月19日
マレリー・浅草靴誂 パターンオーダー会
今、三越では創業100周年ということで、創業祭をしております。
本館2F紳士靴売り場では、マレリーと浅草靴誂のパターンオーダー会を
実施しておりますので、是非一度ご覧になってみてください。





ちなみにご注文は8/31まで、納期は約2ヶ月です。
この機会に、自分だけの一足はいかがですか?
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
本館2F紳士靴売り場では、マレリーと浅草靴誂のパターンオーダー会を
実施しておりますので、是非一度ご覧になってみてください。





ちなみにご注文は8/31まで、納期は約2ヶ月です。
この機会に、自分だけの一足はいかがですか?
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月18日
バリー 腰裏&半敷作成
今回は、バリーの腰裏&中敷作成です。

((Befoer))

腰裏の革が破けてますね。
サイズが少し大きかったり、ヒールカップの形が足に合っていないなどの
理由でこのようになります。
特にスリッポンタイプの靴は紐で締めることがないので、起こりやすかったりします。


通常、この修理の場合はソックシートをはがして、腰裏の切れ端はソックシートの下に
隠すようにしますが、このバリーはソックシートが縫いつけられていて
剥がせない状態になっているので、半敷を作成して上から貼ります。
((After))



履き口を縫い付けているステッチも同じ穴に落とすので、違和感もありません。

革の色などはなるべく元と同じような色を選びます。
腰裏・・・¥1500~(片方)
中敷作成・・・¥1580~

((Befoer))

腰裏の革が破けてますね。
サイズが少し大きかったり、ヒールカップの形が足に合っていないなどの
理由でこのようになります。
特にスリッポンタイプの靴は紐で締めることがないので、起こりやすかったりします。


通常、この修理の場合はソックシートをはがして、腰裏の切れ端はソックシートの下に
隠すようにしますが、このバリーはソックシートが縫いつけられていて
剥がせない状態になっているので、半敷を作成して上から貼ります。
((After))



履き口を縫い付けているステッチも同じ穴に落とすので、違和感もありません。

革の色などはなるべく元と同じような色を選びます。
腰裏・・・¥1500~(片方)
中敷作成・・・¥1580~
2010年08月17日
メール会員募集中
ただいまメール会員を募集しております。
当店からのお知らせやキャンペーン情報のほか、メール会員だけの特典などを月1〜2回配信していく予定です。詳しくは当店スタッフまでお尋ね下さい。お待ちしております。
*株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
当店からのお知らせやキャンペーン情報のほか、メール会員だけの特典などを月1〜2回配信していく予定です。詳しくは当店スタッフまでお尋ね下さい。お待ちしております。
*株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月16日
ガジアーノ・ガーリング 積上交換
今回はガジアーノ・ガーリングの積上交換です。
積上交換とは、カカト全体の交換です。
お気に入りの靴だと、ついつい毎日履き込んでしまって、
気づいたら、「うわっ」なんてことがあっても、
この積上交換の修理で、元通りになります。

((Befoer))

はずすとこのようになってます。
接着剤の粘着性はあまりなく、代わりにかなりの数の釘で止めてますね。
((After))

オリジナルはピッチドヒールになっているので、今回もそうしました。

熱したコテをあてて、革の表面をしめ、ツヤが出るようにします。

飾りの釘もオリジナルと同じように打ちます。
個性的な飾り釘ですね。

積上交換・・・トップリフト代+¥3000
積上交換とは、カカト全体の交換です。
お気に入りの靴だと、ついつい毎日履き込んでしまって、
気づいたら、「うわっ」なんてことがあっても、
この積上交換の修理で、元通りになります。

((Befoer))

はずすとこのようになってます。
接着剤の粘着性はあまりなく、代わりにかなりの数の釘で止めてますね。
((After))

オリジナルはピッチドヒールになっているので、今回もそうしました。

熱したコテをあてて、革の表面をしめ、ツヤが出るようにします。

飾りの釘もオリジナルと同じように打ちます。
個性的な飾り釘ですね。

積上交換・・・トップリフト代+¥3000
2010年08月15日
アレハンドロ キズ補修
今回は、アレハンドロのキズ補修のご紹介です。

靴はそもそも、足を保護するものなので、
汚れがついたり、キズがついたりするのは当然です。
((Befoer))
前から

右から

左から

特に、長い爪先であれば、自分が思ってるより大きく動くので、
思ってもない場所にぶつけてしまったなんてこともあると思います。
それもまた味のうちですが、今回はそれを補修しました。
((After))
前から

右から

左から

キズ補修(1箇所)・・・¥1500~
※革の風合いなどが変わることもございますので、ご相談下さい。
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv

靴はそもそも、足を保護するものなので、
汚れがついたり、キズがついたりするのは当然です。
((Befoer))
前から

右から

左から

特に、長い爪先であれば、自分が思ってるより大きく動くので、
思ってもない場所にぶつけてしまったなんてこともあると思います。
それもまた味のうちですが、今回はそれを補修しました。
((After))
前から

右から

左から

キズ補修(1箇所)・・・¥1500~
※革の風合いなどが変わることもございますので、ご相談下さい。
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月14日
価格変更のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
さて、この度材料の高騰により、平成22年9月1日より下記の通り、
価格変更させていただくことになりました。
今までご愛用いただいておりました、多くのお客様には大変ご迷惑をおかけすることとなり大変心苦しく、
心よりお詫び申し上げます。
何卒、ご了承くださいませ。
尚、今後ますます皆様のお役に立てますよう努める所存ですので、
引き続きご愛用を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
【メンズ】
ラバートップリフト 現在価格:1,580円~ ⇒ 変更後価格:1,680円~
ハーフラバーソール 現在価格:1,580円~ ⇒ 変更後価格:1,680円~
つま先補強 現在価格:1,279円~ ⇒ 変更後価格:1,365円~
ラバーオールソール 現在価格:9,800円~ ⇒ 変更後価格:9,870円~
【レディース】
ピンヒール 現在価格:750円~ ⇒ 変更後価格:840円~
巻革交換 現在価格:3,000円~ ⇒ 変更後価格:3,150円~
ハーフラバーソール 現在価格:1,279円~ ⇒ 変更後価格:1,365円~
※上記以外のメニューも一部価格変更させていただいております。
三越日本橋本店本館2階 リペア工房

さて、この度材料の高騰により、平成22年9月1日より下記の通り、
価格変更させていただくことになりました。
今までご愛用いただいておりました、多くのお客様には大変ご迷惑をおかけすることとなり大変心苦しく、
心よりお詫び申し上げます。
何卒、ご了承くださいませ。
尚、今後ますます皆様のお役に立てますよう努める所存ですので、
引き続きご愛用を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
【メンズ】
ラバートップリフト 現在価格:1,580円~ ⇒ 変更後価格:1,680円~
ハーフラバーソール 現在価格:1,580円~ ⇒ 変更後価格:1,680円~
つま先補強 現在価格:1,279円~ ⇒ 変更後価格:1,365円~
ラバーオールソール 現在価格:9,800円~ ⇒ 変更後価格:9,870円~
【レディース】
ピンヒール 現在価格:750円~ ⇒ 変更後価格:840円~
巻革交換 現在価格:3,000円~ ⇒ 変更後価格:3,150円~
ハーフラバーソール 現在価格:1,279円~ ⇒ 変更後価格:1,365円~
※上記以外のメニューも一部価格変更させていただいております。
三越日本橋本店本館2階 リペア工房

2010年08月13日
広島三越イベント
昨年12月3日(木)広島にて行われました「靴のお修理相談会」と
「靴のお手入れ実演会」が大好評により「靴のお修理相談会」を行います。

■日時:8月27日(金)・28(土)・29(日)
・8月29日預かり9月12日お渡し
・8月28日預かり9月11日お渡し
・8月27日預かり9月10日お渡し
■開催時間:午前10時30分~午後7時30分
・申し訳ございませんが途中休憩がございます旨ご了承ください。
■開催場所:広島三越5階紳士靴売場
・エスカレーターを上がって頂いたすぐのフロアで開催いたします。
■住所:〒730-8545広島市中央区胡町5-1
TEL/082-242-3111(大代表)
http://www.mitsukoshi.co.jp/
Shoe Repair Shop ゛RESH¨ は「靴を修理して履く文化を創る」を経営理念とし、
東京を中心に現在4店舗を展開しています。
より多くのお客様のご要望にお応えする為、世界各国から厳選した部材を使用し、
消耗しやすいリフトの交換をはじめ、インソールの交換、ハーフラバー補強など
様々なリペアメニューをご用意しております。
また弊社が自信を持ってご提供させて頂くオールソールリペアには、
各有名メーカー用の「REPAIR LAST(木型)」を利用することにより、型崩れなどを防ぎ、
よりオリジナルに近い履き心地を再現しています。
■RESHホームページ
http://www.resh.tv/
皆様の「大切な靴」の相談を従業員一同心よりお待ちしております。
当日は会場までぜひお越しくださいませ。
「靴のお手入れ実演会」が大好評により「靴のお修理相談会」を行います。

■日時:8月27日(金)・28(土)・29(日)
・8月29日預かり9月12日お渡し
・8月28日預かり9月11日お渡し
・8月27日預かり9月10日お渡し
■開催時間:午前10時30分~午後7時30分
・申し訳ございませんが途中休憩がございます旨ご了承ください。
■開催場所:広島三越5階紳士靴売場
・エスカレーターを上がって頂いたすぐのフロアで開催いたします。
■住所:〒730-8545広島市中央区胡町5-1
TEL/082-242-3111(大代表)
http://www.mitsukoshi.co.jp/
Shoe Repair Shop ゛RESH¨ は「靴を修理して履く文化を創る」を経営理念とし、
東京を中心に現在4店舗を展開しています。
より多くのお客様のご要望にお応えする為、世界各国から厳選した部材を使用し、
消耗しやすいリフトの交換をはじめ、インソールの交換、ハーフラバー補強など
様々なリペアメニューをご用意しております。
また弊社が自信を持ってご提供させて頂くオールソールリペアには、
各有名メーカー用の「REPAIR LAST(木型)」を利用することにより、型崩れなどを防ぎ、
よりオリジナルに近い履き心地を再現しています。
■RESHホームページ
http://www.resh.tv/
皆様の「大切な靴」の相談を従業員一同心よりお待ちしております。
当日は会場までぜひお越しくださいませ。
2010年08月12日
鏝(コテ) 第二弾
今回は、鏝(コテ)の第二弾です。

クロケット&ジョーンズのトップリフトの交換での鏝(コテ)のあて方を紹介します。
((オリジナル))

((リペア))

写真だと少しわかりづらいのですが、丸をつけた部分にもあててます。
表面もそうですが、この”アゴ”の部分も道の凹凸などでよくぶつけたりするので、
少しでも強く保つ為にあててます。
((オリジナル))

((リペア))


なるべくオリジナルに近づけることを目指して修理するので、
なかには、もともと鏝(コテ)をあてていないものは、そのままあてずに
お渡しすることもあります。
鏝(コテ)あてはサービスなので、ご要望がございましたら、
お気軽にお申し付けください。
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv

クロケット&ジョーンズのトップリフトの交換での鏝(コテ)のあて方を紹介します。
((オリジナル))

((リペア))

写真だと少しわかりづらいのですが、丸をつけた部分にもあててます。
表面もそうですが、この”アゴ”の部分も道の凹凸などでよくぶつけたりするので、
少しでも強く保つ為にあててます。
((オリジナル))

((リペア))


なるべくオリジナルに近づけることを目指して修理するので、
なかには、もともと鏝(コテ)をあてていないものは、そのままあてずに
お渡しすることもあります。
鏝(コテ)あてはサービスなので、ご要望がございましたら、
お気軽にお申し付けください。
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
18:23
│Comments(0)
2010年08月11日
エドワード・グリーン ハーフラバー(vibram#2340)
今回は、エドワードグリーンのハーフラバー(vibram#2340)です。
少し作業工程を踏まえて、普段は修理屋しか目にしない部分も簡単にご紹介します。

((Before))

まず、貼る位置を決め、ラインを引いて表面を擦ります。(削り込んだりはしません)
表面を擦るのは、ボンドが付きやすくする為です。
新品の場合でも、同じ事を致しますので、ご注意下さい。

色や削った感触から、これもレンデンバッハの革を使用しているようです。
ボンドが乾いたら、ハーフラバー(vibram#2340)を貼り付けます。
ソールとの境目に段差ができないこと、全体的に隙間ができないこと、
中に空間ができないことなど、デザインが中心にくるようにすることなど、
色々と注意して貼り付けます。


次に、コバの面を合わせます。
元のソールとハーフラバーの面が一体化するギリギリのところで合わせます。

その後、色を塗って、ワックスをあてて仕上げます。


((After))

中には、革のソールにわざわざラバーを貼るなんて、という方もいらっしゃいますが、
レザーソールの保護には最適です。
デザインも多数用意しておりますので、是非ご相談ください。
ハーフラバー(vibram#2340)・・・¥2100
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
少し作業工程を踏まえて、普段は修理屋しか目にしない部分も簡単にご紹介します。

((Before))

まず、貼る位置を決め、ラインを引いて表面を擦ります。(削り込んだりはしません)
表面を擦るのは、ボンドが付きやすくする為です。
新品の場合でも、同じ事を致しますので、ご注意下さい。

色や削った感触から、これもレンデンバッハの革を使用しているようです。
ボンドが乾いたら、ハーフラバー(vibram#2340)を貼り付けます。
ソールとの境目に段差ができないこと、全体的に隙間ができないこと、
中に空間ができないことなど、デザインが中心にくるようにすることなど、
色々と注意して貼り付けます。


次に、コバの面を合わせます。
元のソールとハーフラバーの面が一体化するギリギリのところで合わせます。

その後、色を塗って、ワックスをあてて仕上げます。


((After))

中には、革のソールにわざわざラバーを貼るなんて、という方もいらっしゃいますが、
レザーソールの保護には最適です。
デザインも多数用意しておりますので、是非ご相談ください。
ハーフラバー(vibram#2340)・・・¥2100
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月10日
ガジアーノ・ガーリング トゥスチール(シルバー)
今回は、ガジアーノ・ガーリングのトゥスチール(シルバー)です。
普段は、修理屋しか目にしない作業工程を、少しだけお見せします。

((Before))

スチールを貼る位置を決め、スチールをはめ込む分を削ります。
その際、なるべくステッチが切れないように、
なおかつソールとスチールに段差が出来ないように、
深さはギリギリで調整します。
削った面を見ると、しっかりレンデンバッハの革が使われていることが
わかります。

取り付けて、ビスで止めました。
スチール自体は少し叩いて若干の丸みをつけ、隙間なくソールに沿うように仕込んでます。

コバの面が一体化するように削りました。
もちろん削りすぎればシルエットが変わってしまうので、
面が合うギリギリで止めます。

((After))


トゥスチール(シルバー)・・・¥3150
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
普段は、修理屋しか目にしない作業工程を、少しだけお見せします。

((Before))

スチールを貼る位置を決め、スチールをはめ込む分を削ります。
その際、なるべくステッチが切れないように、
なおかつソールとスチールに段差が出来ないように、
深さはギリギリで調整します。
削った面を見ると、しっかりレンデンバッハの革が使われていることが
わかります。

取り付けて、ビスで止めました。
スチール自体は少し叩いて若干の丸みをつけ、隙間なくソールに沿うように仕込んでます。

コバの面が一体化するように削りました。
もちろん削りすぎればシルエットが変わってしまうので、
面が合うギリギリで止めます。

((After))


トゥスチール(シルバー)・・・¥3150
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年08月09日
ブッテロ ハーフラバー(vibram#2027)
今回は、ブッテロのハーフラバー(vibram#2027)です。


以前もご紹介したことがありますし、黒や茶色はよくご注文をいただくのですが、
このアメ色は機会が少ないので、アップしました。

このようなニュートラルな色の仕上げのものや、全体的に薄い色のものには、
非常に相性がいいですね。
レディスにももちろん使えますので、是非ご相談ください。
ハーフラバー(vibram#2027)
・・・レディス¥1880、メンズ¥2100
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv


以前もご紹介したことがありますし、黒や茶色はよくご注文をいただくのですが、
このアメ色は機会が少ないので、アップしました。

このようなニュートラルな色の仕上げのものや、全体的に薄い色のものには、
非常に相性がいいですね。
レディスにももちろん使えますので、是非ご相談ください。
ハーフラバー(vibram#2027)
・・・レディス¥1880、メンズ¥2100
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv