2019年05月30日
LEPETTのカカト修理。(押縁とは?)
こんにちは!!
さて、今回はレディースシューズの修理です。
お品物はコチラ!!

男性の方々には、馴染みが薄いブランドかもしれませんが、「REPETTO」という名前です。
女性の方の中には、画像のようなバレエシューズ(バレリーナシューズ)で流行のブランドとして認知をされている方もいらっしゃると思います。
柔らかく、履きやすい靴で、ぺったんこなフォルムが流行の服などとも良く合うとの事です。
(↑社内女性のコメントです。)
さて、この靴で時々あるのが、
「カカトが外れてしまった!」
という内容。
もともと繊細な靴なので、起きてしまうんです。
しかもこの靴は、両足ともに外れてしまい、更には紛失してしまったそうです。
それを復活させました!!

実は、「カカトを接着するだけ」ではこの靴は直らないのです。
重要な役割をするのがこちら!!

部材名「押縁(オシブチ)」と言います。
靴の縁の部分に付けるもので、
「ウェルト」とソックリです。
機能としては、
・隙間が見えないように隠す。
・部材同士がズレないように、固定する。
とものが挙げられます。
良く見てみてください。

一番上に載っているのが分かりますでしょうか??
押縁は、別名「ハチマキ」とも言いまして、カカト用なら「ケツハチ」とも言います。

仕上がり、とても良かったと自負しております。
お客様にも、お仕上がりを見て、大変喜んで頂けました。
というところで、今回のブログは終わりです。
靴修理でお困りなら、是非当店まで!
拘りの修理をお届けします!!
日本橋三越本店 リペア工房
村山裕一
さて、今回はレディースシューズの修理です。
お品物はコチラ!!

男性の方々には、馴染みが薄いブランドかもしれませんが、「REPETTO」という名前です。
女性の方の中には、画像のようなバレエシューズ(バレリーナシューズ)で流行のブランドとして認知をされている方もいらっしゃると思います。
柔らかく、履きやすい靴で、ぺったんこなフォルムが流行の服などとも良く合うとの事です。
(↑社内女性のコメントです。)
さて、この靴で時々あるのが、
「カカトが外れてしまった!」
という内容。
もともと繊細な靴なので、起きてしまうんです。
しかもこの靴は、両足ともに外れてしまい、更には紛失してしまったそうです。
それを復活させました!!

実は、「カカトを接着するだけ」ではこの靴は直らないのです。
重要な役割をするのがこちら!!

部材名「押縁(オシブチ)」と言います。
靴の縁の部分に付けるもので、
「ウェルト」とソックリです。
機能としては、
・隙間が見えないように隠す。
・部材同士がズレないように、固定する。
とものが挙げられます。
良く見てみてください。

一番上に載っているのが分かりますでしょうか??
押縁は、別名「ハチマキ」とも言いまして、カカト用なら「ケツハチ」とも言います。

仕上がり、とても良かったと自負しております。
お客様にも、お仕上がりを見て、大変喜んで頂けました。
というところで、今回のブログは終わりです。
靴修理でお困りなら、是非当店まで!
拘りの修理をお届けします!!
日本橋三越本店 リペア工房
村山裕一
2019年05月27日
ALDEN JRレザーオールソール
いつもご利用ありがとうございます。
今回はオールデンのレザーオールソールをさせていただきました。



JR(レンデンバッハ)ソールは1年間しっかりと加工されており、他のソールよりも目が細かいのが特徴です。
耐久性が格段に変わります。
これからも長い目でご利用されるのであればJRが一番です。
JRソール ¥18,000+TAX
※カカト。仕様により別途料金かかる可能性ございます
※納期 2~3週間
いつでもご相談くださいませ。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
2019年05月17日
Church's JRレザーオールソール
いつもご利用ありがとうございます。
本日はチャーチのレザーオールソールをさせていただきました。




JR(レンデンバッハ)ソールは当店がご用意している中で特に耐久性の高いものになります。
これからも長い目でご利用されるのであればJRが一番です。
JRソール ¥18,000+TAX
※カカト。仕様により別途料金かかる可能性ございます
※納期 2~3週間
いつでもご相談くださいませ。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
本日はチャーチのレザーオールソールをさせていただきました。




JR(レンデンバッハ)ソールは当店がご用意している中で特に耐久性の高いものになります。
これからも長い目でご利用されるのであればJRが一番です。
JRソール ¥18,000+TAX
※カカト。仕様により別途料金かかる可能性ございます
※納期 2~3週間
いつでもご相談くださいませ。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
2019年05月16日
実は凄い高性能なヒールです。(コンチネンタルヒール)
いつもご利用いただきまして、ありがとうございます。
三越本店、リペア工房の村山です!
さて、今回は当店でも定番メニューのコチラ!

コンチネンタルヒールです。
おそらく日本ではVIBRAM社の方が認知度が高く、こちらはマニアックな部類です。
*私も ビブラム大好きです♪
しかし、このコンチネンタルヒール、
実は凄い良いヒールなので、是非ご紹介させて頂きます。
まずはコンチネンタル社の説明から!
なんと年商は4兆円以上!
従業員20万名!
(データは2015年なのでちょっと古めです。)
*富士通・キャノン・東芝よりデカイです。
実は靴修理の部材メーカーではありません。
F1のタイヤを作るなど、
タイヤメーカーとして世界的に有名なのです。
タイヤのシェア、世界ランキング
1位 ブリジストン(日本)
2位 ミシュラン(フランス)
3位 グッドイヤー(アメリカ)
4位 コンチネンタル(ドイツ)
そして、その実態は・・・。
エレクトロニクス関連の企業も買収し、自動車の駆動部を中心に様々な制御装置まで作っている、足回りのスペシャリスト企業となっています。
当然、ゴムタイヤはこの会社の基幹企業です。
同じゴム製品である、靴のヒールにも、その恩恵は色濃くでており、耐久性に優れ、柔らかな履き心地があります。
お試してない方は、是非一度つけてみて欲しいと思います。

ちなみにこれは、スタッフ私物です。
トータルコーデとしては、ハーフラバーにVIBRAMの通称クロコと言っている柄を装着していますが、違和感はありません。
カカトもクロコに出来るところをあえて、変更しています。
どうでしょうか?
営業の方
出張の多い方
重い荷物を持ち歩く方

コンチネンタルヒール
価格=¥3,700
是非お試しくださいませ!
以上、タマにはマメ知識付きの靴ブログでした。
村山
三越本店、リペア工房の村山です!
さて、今回は当店でも定番メニューのコチラ!

コンチネンタルヒールです。
おそらく日本ではVIBRAM社の方が認知度が高く、こちらはマニアックな部類です。
*私も ビブラム大好きです♪
しかし、このコンチネンタルヒール、
実は凄い良いヒールなので、是非ご紹介させて頂きます。
まずはコンチネンタル社の説明から!
なんと年商は4兆円以上!
従業員20万名!
(データは2015年なのでちょっと古めです。)
*富士通・キャノン・東芝よりデカイです。
実は靴修理の部材メーカーではありません。
F1のタイヤを作るなど、
タイヤメーカーとして世界的に有名なのです。
タイヤのシェア、世界ランキング
1位 ブリジストン(日本)
2位 ミシュラン(フランス)
3位 グッドイヤー(アメリカ)
4位 コンチネンタル(ドイツ)
そして、その実態は・・・。
エレクトロニクス関連の企業も買収し、自動車の駆動部を中心に様々な制御装置まで作っている、足回りのスペシャリスト企業となっています。
当然、ゴムタイヤはこの会社の基幹企業です。
同じゴム製品である、靴のヒールにも、その恩恵は色濃くでており、耐久性に優れ、柔らかな履き心地があります。
お試してない方は、是非一度つけてみて欲しいと思います。

ちなみにこれは、スタッフ私物です。
トータルコーデとしては、ハーフラバーにVIBRAMの通称クロコと言っている柄を装着していますが、違和感はありません。
カカトもクロコに出来るところをあえて、変更しています。
どうでしょうか?
営業の方
出張の多い方
重い荷物を持ち歩く方

コンチネンタルヒール
価格=¥3,700
是非お試しくださいませ!
以上、タマにはマメ知識付きの靴ブログでした。
村山
2019年05月14日
ALDEN ハーフラバー&スチール
いつもご利用ありがとうございます。
本日はオールデンにヴィンテージスチールシルバーとハーフラバーを付けさせていただきました。





削れやすいつま先をスチールで保護、ソールはハーフラバーで覆ってあげることでレザーより耐久性は格段に変わります。
オリジナルソールがこれ以上削れないように、最強コンビで補強してみてはいかがでしょうか?
ヴィンテージスチールシルバー ¥3,800+TAX
EXハーフラバー ¥3,200+TAX
※当日お渡し可能
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
2019年05月09日
J.M.WESTON トライアンフ
いつもご利用ありがとうございます。
本日はJMウェストンのつま先にスチール、トライアンフをつける修理をさせていただきました。



材質は鉄なので削れていくとメッキが取れ元のシルバーに変わりますが、
トライアンフ独特のこの形状、
とてもファンが多いです。
気分転換にいつもと違うスチールを付けてみるのもいかがでしょうか?
トライアンフ(両足) ¥4,104
※当日お渡し可能
※JMウェストンは他修理店で修理すると純正での修理が出来なくなります。予めご了承下さい。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
TEL03-6225-2078
本日はJMウェストンのつま先にスチール、トライアンフをつける修理をさせていただきました。



材質は鉄なので削れていくとメッキが取れ元のシルバーに変わりますが、
トライアンフ独特のこの形状、
とてもファンが多いです。
気分転換にいつもと違うスチールを付けてみるのもいかがでしょうか?
トライアンフ(両足) ¥4,104
※当日お渡し可能
※JMウェストンは他修理店で修理すると純正での修理が出来なくなります。予めご了承下さい。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
TEL03-6225-2078
2019年05月07日
Tricker's ダイナイトオールソール
いつもご利用ありがとうございます。
本日はトリッカーズをダイナイトソールでオールソールさせていただきました。




コバもトリッカーズ色に着色出来るので外面も違和感ありません。
この機会にゴムソールに変えてみてはいかがでしょうか。
オールソール(ダイナイトソール) ¥15,000+TAX
※ご納期2週間程です。
明日もご来店を心よりお待ちしております。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
TEL03-6225-2078
本日はトリッカーズをダイナイトソールでオールソールさせていただきました。




コバもトリッカーズ色に着色出来るので外面も違和感ありません。
この機会にゴムソールに変えてみてはいかがでしょうか。
オールソール(ダイナイトソール) ¥15,000+TAX
※ご納期2週間程です。
明日もご来店を心よりお待ちしております。
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越新館7階
リペア工房
TEL03-6225-2078