2012年04月30日
GAZIANO&GIRLING
GWの真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
有給休暇などを使い、最大9連休もある方も。。。
うらやましいですねえ。
旅行にでも行きたいところです
さーて、世間との温度差を感じながら本日はこちらをご紹介いたします!

かかとも随分磨り減ってそろそろ交換時期です。
以前のブログでもご紹介いたしましたが、オールソールはソールの真ん中に穴が開いたりペラペラに薄くなってからで良いんです
グットイヤーの靴でもあんまりオールソールを繰り返すとウエルトに負担が掛かります。
もちろんリウェルトという手もありますがその分コストも掛かります。
とりあえず、つま先とかかとを直すのがよさそうですね。



完成です
混雑状況にもよりますがこちらの修理ですとだいたい30分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
UK ラスター(化粧釘有り) ¥3675
TOE ラバー ¥1365
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
有給休暇などを使い、最大9連休もある方も。。。
うらやましいですねえ。
旅行にでも行きたいところです

さーて、世間との温度差を感じながら本日はこちらをご紹介いたします!

かかとも随分磨り減ってそろそろ交換時期です。
以前のブログでもご紹介いたしましたが、オールソールはソールの真ん中に穴が開いたりペラペラに薄くなってからで良いんです

グットイヤーの靴でもあんまりオールソールを繰り返すとウエルトに負担が掛かります。
もちろんリウェルトという手もありますがその分コストも掛かります。
とりあえず、つま先とかかとを直すのがよさそうですね。



完成です

混雑状況にもよりますがこちらの修理ですとだいたい30分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
UK ラスター(化粧釘有り) ¥3675
TOE ラバー ¥1365
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:28
│Comments(0)
2012年04月29日
オールデン
皆さんこんにちわ。
いい天気が続きます
行楽日和ですね。
さてさて、本日はこちらをご紹介いたします!





混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3150
いい天気が続きます

行楽日和ですね。
さてさて、本日はこちらをご紹介いたします!





混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:18
│Comments(0)
2012年04月28日
ルブタン
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
今日はルブタンの修理をご紹介したいと思います!

BEFORE

AFTER

滑り止めも付いて安心してお履きいだたけます!
混雑状況にもよりますがこちらの修理ですとだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
ハーフラバーRED ¥2100
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
今日はルブタンの修理をご紹介したいと思います!

BEFORE

AFTER

滑り止めも付いて安心してお履きいだたけます!
混雑状況にもよりますがこちらの修理ですとだいたい20分程度でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
ハーフラバーRED ¥2100
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:05
│Comments(0)
2012年04月27日
つま先
皆さんこんにちわ
本日はTOEラバーをご紹介いたします!
BEFORE

AFTER




こちらの材料を横から見てみると2層になっているのがお分かりだと思いますが、実際に地面に接することになる部分はウレタンで出来ていて、かなりの強度でそう簡単には減りません
しかも¥1365とコストパフォーマンスも最高です!
こちらの修理ですと混雑状況にもよりますがだいたい15分前後でお渡し可能です!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
TOE ラバー ¥1365

本日はTOEラバーをご紹介いたします!
BEFORE

AFTER




こちらの材料を横から見てみると2層になっているのがお分かりだと思いますが、実際に地面に接することになる部分はウレタンで出来ていて、かなりの強度でそう簡単には減りません

しかも¥1365とコストパフォーマンスも最高です!
こちらの修理ですと混雑状況にもよりますがだいたい15分前後でお渡し可能です!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
TOE ラバー ¥1365
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:27
│Comments(0)
2012年04月26日
brass
いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます!
未だ人気が衰えない、brass。


トライアンフと違い真ちゅうで作られているので削れてもゴールドのままです!
まだお試しになられていない方は是非一度ご利用下さい。
brass ¥3150
未だ人気が衰えない、brass。


トライアンフと違い真ちゅうで作られているので削れてもゴールドのままです!
まだお試しになられていない方は是非一度ご利用下さい。
brass ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:50
│Comments(0)
2012年04月25日
カカト、つま先が減ったら

皆さんこんにちわ。
今日はつま先とカカトの修理のご紹介です。
いつの間にか減ってしまいます。
お客様に「歩き方が悪いのかすぐに減るんだよね~」
とよく言われますが、特に歩き方に問題があるわけではありません。
靴を履いて歩行すれば当然誰しもつま先やカカトは減ってきます。
そうなっても修理してあげれば問題なしです。



UK DOVE ¥3150
TOEラバー ¥1365
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:17
│Comments(0)
2012年04月24日
エドワードグリーン

いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます!
昨日とはうって変わって東京地方晴天です

最高気温も24度まで上がるそうです。
お洗濯日和ですねえ

さてさて本日はビンテージスチールのご紹介です!
BEFORE

AFTER


横からの見た目もほとんど気になりません。

混雑状況にもよりますがだいたい20分程度でお渡し可能です。
ビンテージスチール ¥3150
ご配送受付の手順をご案内させて頂きます。
1、お客様から日本橋三越リペア工房宛に靴をご配送。その際、「カカトの修理希望」等、簡単なメモなどを同封していただくとスムーズです。
↓
2、靴到着後当工房スタッフよりお見積もりと納期のお電話を差し上げます。(かかと、つま先等の部分修理は最短翌日配送で承っております)
↓
3、修理靴完成後もう一度お客様にお電話を致します。ご配送日時を再度確認させていただきます。
↓
4、お客様の元へ到着。その際代金引換でのお支払いになります。たいへんご面倒ではございますが現金のみのお取り扱いとなっております。
モデルプラン→ ビンテージスチール¥3150+送料¥315(都内の場合)+代引き手数料¥315(¥10000未満)
合計 ¥3780
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:52
│Comments(0)
2012年04月23日
カラーハーフラバー

いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます!
本日はこちらをご紹介したいと思います

BEFORE

AFTER

薄さ1mmのラバーなので横から見てもほとんど目立ちません。


混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
カラーハーフラバー ¥2100
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:26
│Comments(0)
2012年04月22日
CROCKETT&JONES
皆さんこんにちわ。
本日はリッジウエイのオールソールをご紹介したいと思います!




オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
リッジウエイオールソール ¥12810
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
本日はリッジウエイのオールソールをご紹介したいと思います!




オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
リッジウエイオールソール ¥12810
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:03
│Comments(0)
2012年04月21日
RESH.神宮前店 2012.4.26 GRAND OPEN
2012.4.26(THU)
RESH. 神宮前店
GRAND OPEN!!
この度、RESH.新店舗『RESH.神宮前店』
を開店する運びとなりました。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と感謝いたしております。
『靴を修理して履く文化を創る』理念の基、
ひとりでも多くのお客様に喜んで頂けることを使命とし
今後も取り組んで参ります。
今後とも、よりいっそうのご愛顧、お引き立ていただけますよう心よりお願い申し上げます。
・・・OPENING PRESENTS・・・

3000円以上のシューリペア、ケア、クリーニングの
ご依頼、もしくは商品ご購入のお客様
先着100名様に『RESH.オリジナル携帯シューホーン』を
プレゼント致します。
※プレゼント商品は無くなり次第終了とさせていただきます。
RESH. 神宮前店
住所:東京都渋谷区神宮前6-28-6 b6ビル35号
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL:03-6427-9822
※尚、オープン前の4月25日までの
お問合せはRESH.三軒茶屋店にお願い致します。
TEL:03-3414-0803
RESH. 神宮前店
GRAND OPEN!!
この度、RESH.新店舗『RESH.神宮前店』
を開店する運びとなりました。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と感謝いたしております。
『靴を修理して履く文化を創る』理念の基、
ひとりでも多くのお客様に喜んで頂けることを使命とし
今後も取り組んで参ります。
今後とも、よりいっそうのご愛顧、お引き立ていただけますよう心よりお願い申し上げます。
・・・OPENING PRESENTS・・・
3000円以上のシューリペア、ケア、クリーニングの
ご依頼、もしくは商品ご購入のお客様
先着100名様に『RESH.オリジナル携帯シューホーン』を
プレゼント致します。
※プレゼント商品は無くなり次第終了とさせていただきます。
RESH. 神宮前店
住所:東京都渋谷区神宮前6-28-6 b6ビル35号
営業時間:11:00~20:00
定休日:年中無休
TEL:03-6427-9822
※尚、オープン前の4月25日までの
お問合せはRESH.三軒茶屋店にお願い致します。
TEL:03-3414-0803
2012年04月21日
John Lobb

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日はビンテージスチールをご紹介いたします。
BEFORE

AFTER


完成です

混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
12:13
│Comments(0)
2012年04月20日
くつろぎのソファ
そのときお履き頂いている靴でももちろん修理できますが
本日は、待っていただく間のソファたちをご紹介いたします!
まずはBALLYの靴たちが並んでいる目の前のソファ。

ふわっとしており、待っている間に眠くなりそうです。
次はエドワードグリーンを背にして堂々と居座るソファ。

靴売場のソファの中で個人的には色味が一番好きです。
そして一番人気はこちら

リペア工房から一番近いソファ。
黒を基調としたシックなソファですが、なかなかの座り心地です。
以上、日本橋三越本館2F紳士靴売場のソファたちのご紹介でした。
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
本日は、待っていただく間のソファたちをご紹介いたします!
まずはBALLYの靴たちが並んでいる目の前のソファ。

ふわっとしており、待っている間に眠くなりそうです。
次はエドワードグリーンを背にして堂々と居座るソファ。

靴売場のソファの中で個人的には色味が一番好きです。
そして一番人気はこちら

リペア工房から一番近いソファ。
黒を基調としたシックなソファですが、なかなかの座り心地です。
以上、日本橋三越本館2F紳士靴売場のソファたちのご紹介でした。
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
22:33
│Comments(0)
2012年04月20日
ミシン

HAPPO?

HAPPO!
いつから待ちこがれていたか。。。
ついに当工房にも新品の八方ミシンがやってきました。
文字通り、四方八方に縫うことが出来るため、靴の修理に適しております。
最近までつかっていた古いミシンもかなり愛着がわいていましたが、ついに変えてみました。
実際に縫ってみましょう。

ぬ、縫いやすい。。。
まだまだ新品なのでハンドルが人に慣れていないと言うか、重いときが有りますがそれは時間の問題。
すぐにバリバリ働いてくれるでしょう。
今後のHAPPO君の活躍が楽しみです!
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
22:22
│Comments(0)
2012年04月20日
革底
ばらしたり
また、新しい革をくっつけたり
靴ってホントに色んなことが出来るんですねえ。
改めて感心しております。


「ヒドゥン」とか「チャネル」とか耳にしたことがありますか?
最近の靴特集の本が沢山出回っており、かなり専門用語も浸透してきました。

ちなみに「ヒドゥン」とは底面に縫った時のステッチを隠すために
一度革を起こして縫い、そしてまた革を寝かせてあげるとステッチが見えない仕様になります。
ドレスシューズによくある作りです。
よりエレガントに見えます。
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
また、新しい革をくっつけたり
靴ってホントに色んなことが出来るんですねえ。
改めて感心しております。


「ヒドゥン」とか「チャネル」とか耳にしたことがありますか?
最近の靴特集の本が沢山出回っており、かなり専門用語も浸透してきました。

ちなみに「ヒドゥン」とは底面に縫った時のステッチを隠すために
一度革を起こして縫い、そしてまた革を寝かせてあげるとステッチが見えない仕様になります。
ドレスシューズによくある作りです。
よりエレガントに見えます。
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
22:14
│Comments(0)
2012年04月19日
オールソール
皆さんこんにちわ。
本日は久しぶりにオールソールをご紹介いたします。

結構綺麗になるものです。

出来る限りオリジナルに似せて修理いたします。
最近人気メニューが、「オールソールついでにクリーニング」。
オールソールは2週間で、どうせそんだけの期間預けるなら綺麗に洗っておいて!
という方も多く、オールソールと組み合わせていただくと、3週間でお客様にお返しできます。
雨染みや塩浮きなどを解消するには水で洗うのが一番。
靴をリフレッシュさせましょう。
オールソール ¥9870~
本日は久しぶりにオールソールをご紹介いたします。
結構綺麗になるものです。
出来る限りオリジナルに似せて修理いたします。
最近人気メニューが、「オールソールついでにクリーニング」。
オールソールは2週間で、どうせそんだけの期間預けるなら綺麗に洗っておいて!
という方も多く、オールソールと組み合わせていただくと、3週間でお客様にお返しできます。
雨染みや塩浮きなどを解消するには水で洗うのが一番。
靴をリフレッシュさせましょう。
オールソール ¥9870~
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:27
│Comments(0)
2012年04月18日
Loake
いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます!
本日はこちらをご紹介いたします

BEFORE
AFTER
完成です

つま先が減っている靴でももちろんトライアンフの取り付けは可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
トライアンフ ¥3150
(つま先の補修として+¥525頂戴いたします。)
ご郵送での受付も承っております!手順をご紹介いたします。
1、お客様から日本橋三越リペア工房宛に靴をご配送。その際、「カカトの修理をお願いします」等、簡単なメモなどを同封していただくとスムーズです。
↓
2、靴到着後当工房スタッフよりお見積もりと納期のお電話を差し上げます。(かかと、つま先等の部分修理は最短翌日配送で承っております)
↓
3、修理靴完成後もう一度お客様にお電話を致します。ご配送日時を再度確認させていただきます。
↓
4、お客様の元へ到着。その際代金引換でのお支払いになります。たいへんご面倒ではございますが現金のみのお取り扱いとなっております。
モデルプラン→ ビンテージスチール¥3150+送料¥315(都内の場合)+代引き手数料¥315(¥10000未満)
合計 ¥3780
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:52
│Comments(0)
2012年04月17日
BAZILE
青い空、白い雲
あと3ヶ月もすれば夏がやってきます。
月日が経つのは本当に早いですねえ。
20歳を過ぎると早いと言われていましたが
わたくしももう29歳。。。
着実に大人の階段を上っている今日この頃です。
さてさて今日はこちらをご紹介いたします。
BEFORE
AFTER
弊社も今年で30歳(アラサー)をむかえるスタッフが結構おります。。。
かっこいい大人になりたいですね。
クロスハーフラバー ¥1890
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
15:27
│Comments(0)
2012年04月16日
Church‘s

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただきありがとうございます!
本日はこちらのご紹介。
BEFORE

AFTER




綺麗になりましたねえ

混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
ダイナイトカカト ¥2520
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:50
│Comments(0)
2012年04月15日
MOTO
MOTOの靴がやってきました。

カジュアル過ぎないので洋服に合わせやすそうですね

オールデンなどとは違い、マッド感のあるコードバン。
なかなか渋くてかっこいいです。


深い溝が入っており、曲がりやすいラインハーフラバーを張ってみました。
横からの見た目も出来る限りこわさないように仕上げます。

これで安心して履けそうですね。
ラインハーフラバー ¥2100
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
カジュアル過ぎないので洋服に合わせやすそうですね

オールデンなどとは違い、マッド感のあるコードバン。
なかなか渋くてかっこいいです。
深い溝が入っており、曲がりやすいラインハーフラバーを張ってみました。
横からの見た目も出来る限りこわさないように仕上げます。
これで安心して履けそうですね。
ラインハーフラバー ¥2100
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:46
│Comments(0)
2012年04月15日
CROCKETT&JONES
皆さんこんにちわ。
本日はトライアンフをご紹介したいと思います!
BEFORE
AFTER
つま先が削れている靴でも装着可能です。
混雑状況にもよりますが大体20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3150
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
17:37
│Comments(0)