2015年03月30日
Church.s・・・TOEラバー&リフト
いつも日本橋三越をご利用いただき誠にありがとうございます。
やはり青い空に薄ピンクの桜は映えますね。


さて、本日はチャーチのつま先補強&リフト交換です!
今や大人気のチャーチ。
こちらの工房にもお持ちくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。
歴史のあるブランドだからこそ、時代ごとの良き雰囲気をまとったお靴が多いです。
中々に珍しい物も拝見させていただくこともあるもので。
本日ご紹介のお靴も私自身はお初にお目にかかります。
前半分にすでにラバーソールが貼ってあります!


今回は減ったつま先にラバーで補強。

カカトはコンチネンタルで交換致しました。
ゴムの底のつま先補強も同素材なら出来ますよ!
・・料金(税抜き)・・
コンチネンタルリフト ¥3500~
TOE(ラバー) ¥2200~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
やはり青い空に薄ピンクの桜は映えますね。


さて、本日はチャーチのつま先補強&リフト交換です!
今や大人気のチャーチ。
こちらの工房にもお持ちくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。
歴史のあるブランドだからこそ、時代ごとの良き雰囲気をまとったお靴が多いです。
中々に珍しい物も拝見させていただくこともあるもので。
本日ご紹介のお靴も私自身はお初にお目にかかります。
前半分にすでにラバーソールが貼ってあります!


今回は減ったつま先にラバーで補強。

カカトはコンチネンタルで交換致しました。
ゴムの底のつま先補強も同素材なら出来ますよ!
・・料金(税抜き)・・
コンチネンタルリフト ¥3500~
TOE(ラバー) ¥2200~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:08
│Comments(0)
2015年03月28日
SOREL
いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます!!
本日はこちらのご紹介です。




直せないと思って下駄箱に眠っている靴、
デザインは気に入っているのに壊れたら捨てている靴ありませんか?
靴のメンテナンスでお困りの方は是非ご相談ください。
カカトやつま先の修理は勿論当店では底をすべて取り換える修理も行っております。




軽くて履きやすいソールも色んな種類がございます。
是非お待ちしております。
オニヅカ
大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえました!!
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして明日からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
なんばパークス店がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。


また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
本日はこちらのご紹介です。




直せないと思って下駄箱に眠っている靴、
デザインは気に入っているのに壊れたら捨てている靴ありませんか?
靴のメンテナンスでお困りの方は是非ご相談ください。
カカトやつま先の修理は勿論当店では底をすべて取り換える修理も行っております。




軽くて履きやすいソールも色んな種類がございます。
是非お待ちしております。
オニヅカ
大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえました!!
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして明日からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
なんばパークス店がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:58
│Comments(0)
2015年03月27日
オーツカ オールソール
こんにちは。
いつも日本橋三越本店リペア工房をご利用頂きありがとうございます。
今回はオールソールのご紹介です。


オーツカ製靴、ホールカットです

サイドからのライン

オリジナル同様内側は丸コバ仕上げ

ヒール周り

底面の仕上がり
価格税抜
レザーソール(レモンティーソール)
¥ 14000
ヒール ビブラム 5342
チャージ料金なし
オリジナルに忠実にこだわり修理しております。
ご利用お待ちしております。
2015年03月26日
オールソール交換の目安
なかなか靴をひっくり返して靴底を見る事は少ないと思いますが
お休みの日にでもひっくり返して見てください。


履きこんでいくうちにソール部分に穴が開くことがあります。
そんな時はソールをすべて交換することが出来ます。

革底は勿論

ゴム底でも修理が出来ます。
もともと5ミリくらいあった革が無くなってしまい穴が開いている状態なので
歩く時に疲れやすかったりマメができてしまう人もいます。


衣変えの季節、新入社員を迎え入れる季節、
4月は催し物盛りだくさんです。
靴をメンテナンスして備えましょう。
オニヅカ
さて、大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえました!!
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして明日からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
なんばパークス店がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。


また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
お休みの日にでもひっくり返して見てください。


履きこんでいくうちにソール部分に穴が開くことがあります。
そんな時はソールをすべて交換することが出来ます。

革底は勿論

ゴム底でも修理が出来ます。
もともと5ミリくらいあった革が無くなってしまい穴が開いている状態なので
歩く時に疲れやすかったりマメができてしまう人もいます。


衣変えの季節、新入社員を迎え入れる季節、
4月は催し物盛りだくさんです。
靴をメンテナンスして備えましょう。
オニヅカ
さて、大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえました!!
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして明日からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
なんばパークス店がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
11:07
│Comments(0)
2015年03月25日
RESH.なんばパークス店OPEN!!
いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます。
さて、大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえました!!
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして明日からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。


また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
さて、大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえました!!
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして明日からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致しました!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:11
│Comments(0)
2015年03月25日
WOLVERINE・・・ハーフラバー&TRINMPH
いつも日本橋三越をご利用頂き誠にありがとうございます!
今日も寒い、寒いっ!
風が強いので、花粉症の自分には辛いお天気です
。
さて、本日はウルバリンの修理をご紹介。
1883年創業のアメリカ オハイオ州のアウトドアシューズ・ワークシューズの老舗ブランド。
今の社名になったのは1912年です。
なんだかアメコミヒーローのような名前ですが、こちらのブランドの方が先なんですよ。
1908年に誕生した名作1000マイルブーツがこのブランドの顔。
今回のお直しも1000マイルブーツ。



VIBRAM2340のハーフラバーにつま先トライアンフスチールを。
頑丈な靴には、頑丈な補強 如何でしょうか?
・・料金(税抜き)・・
VIBRAM2340 ¥2700~
TOE(TRINMPH) ¥3500~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
今日も寒い、寒いっ!
風が強いので、花粉症の自分には辛いお天気です

さて、本日はウルバリンの修理をご紹介。
1883年創業のアメリカ オハイオ州のアウトドアシューズ・ワークシューズの老舗ブランド。
今の社名になったのは1912年です。
なんだかアメコミヒーローのような名前ですが、こちらのブランドの方が先なんですよ。
1908年に誕生した名作1000マイルブーツがこのブランドの顔。
今回のお直しも1000マイルブーツ。



VIBRAM2340のハーフラバーにつま先トライアンフスチールを。
頑丈な靴には、頑丈な補強 如何でしょうか?
・・料金(税抜き)・・
VIBRAM2340 ¥2700~
TOE(TRINMPH) ¥3500~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:54
│Comments(0)
2015年03月24日
CARMINA・・・リフト交換
いつも日本橋三越をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日はカルミナのリフト交換をご紹介。
1998年、ホセ・アルバラデホが立ち上げたブランドです。
ホセ・アルバラデホの家系は19世紀から靴の製造を続ける名家。
1961年にYANKO(ヤンコ)を創立し、スペインのビスポークのレベルを飛躍的に成長させた立役者でもあります。
どこかイギリス靴の雰囲気もありながらスマートなフォルムであります。



今回はJRラスター(ドイツ製)でお直し致しました!
ゴムの面積も広く、耐久性にも優れています。
アッパーのお手入れのついでに、かかとの減り具合もチェックしてみて下さいね!
・・料金(税抜き)・・
JRラスターリフト ¥5500~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
本日はカルミナのリフト交換をご紹介。
1998年、ホセ・アルバラデホが立ち上げたブランドです。
ホセ・アルバラデホの家系は19世紀から靴の製造を続ける名家。
1961年にYANKO(ヤンコ)を創立し、スペインのビスポークのレベルを飛躍的に成長させた立役者でもあります。
どこかイギリス靴の雰囲気もありながらスマートなフォルムであります。



今回はJRラスター(ドイツ製)でお直し致しました!
ゴムの面積も広く、耐久性にも優れています。
アッパーのお手入れのついでに、かかとの減り具合もチェックしてみて下さいね!
・・料金(税抜き)・・
JRラスターリフト ¥5500~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:41
│Comments(0)
2015年03月23日
TANINO CRISCI・・・リフト&TOE
いつも日本橋三越をご利用いただき誠にありがとうございます!
今日はちょっと肌寒いですが・・・
東京もいよいよ桜の開花宣言致しましたね!!
日本橋三越周辺も春めいております。
お隣の三井住友銀行さんの壁面にもピンクのライトアップ

さて、本日はタニノクリスチーのお直しをご紹介。
本国イタリアでさえも もう製造していないとても貴重なブランドです!
洗礼されたフォルムに上質な革の質感はなんとも言えません!!!

今回はカカトに、クッション性もあるドイツのコンチネンタルリフトを。

つま先には同じような素材で、レザーで補修を致しました。

春です。
折角だから、靴箱の奥にしまっているお靴をお直ししてみませんか?
・・料金(税抜き)・・
TOEレザー ¥2200~
コンチネンタルリフト ¥3200~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
今日はちょっと肌寒いですが・・・
東京もいよいよ桜の開花宣言致しましたね!!
日本橋三越周辺も春めいております。
お隣の三井住友銀行さんの壁面にもピンクのライトアップ


さて、本日はタニノクリスチーのお直しをご紹介。
本国イタリアでさえも もう製造していないとても貴重なブランドです!
洗礼されたフォルムに上質な革の質感はなんとも言えません!!!

今回はカカトに、クッション性もあるドイツのコンチネンタルリフトを。

つま先には同じような素材で、レザーで補修を致しました。

春です。
折角だから、靴箱の奥にしまっているお靴をお直ししてみませんか?
・・料金(税抜き)・・
TOEレザー ¥2200~
コンチネンタルリフト ¥3200~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:18
│Comments(0)
2015年03月22日
Church レモンティー
こんにちは!
大分暖かい日が続くようになってきました
今回は チャーチのオールソールをレモンティーレザーにて行わせて頂きました
((After))



・・料金(税抜き)・・
レモンティーレザーソール ¥14000~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
大分暖かい日が続くようになってきました
今回は チャーチのオールソールをレモンティーレザーにて行わせて頂きました
((After))



・・料金(税抜き)・・
レモンティーレザーソール ¥14000~
今月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
2015年03月21日
なんばパークス
いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます。
さて、大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえ本日は最初の土曜日です。
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして来週からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致します!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。


また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
さて、大阪ではなんばパークス店がついにオープンを向かえ本日は最初の土曜日です。
直せないと思って下駄箱に眠っている思い入れのある靴、
平日は毎日お仕事で使用する靴、
カカトの修理やつま先修理は即日お渡しも可能です。
ピカピカにして来週からの仕事に備えましょう!
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致します!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:28
│Comments(0)
2015年03月18日
3月20日、RESH.なんばパークス店オープン!
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼を申し上げます。
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致します!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。


また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
3月20日(金)
大阪は、なんばにある都市型複合施設「なんばパークス」に、
株式会社RESH.の大阪2号店となる
「RESH.なんばパークス店」
がオープン致します!

ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://reshnamba.osakazine.net/
私共は創業以来「靴を修理して履く文化を創る」理念の基、
ひとりでも多くのお客様に感動していただくことを使命に取り組んで参りました。
イギリスやドイツ、イタリアなどのレザーソールをはじめ、
ビブラム、ダイナイト、リッジウェイ、コマンドの各種ソールを取り揃えているほか、
トリッカーズ純正の部材を英国から独自に仕入れてご用意させていただいております。
また、トップリフトや仕上げに使用するコテ、インクなども
イギリスの著名なシューメーカーと同じ物を使ってより忠実な再現に努めるほか、
お客様の趣向や靴を履くシーンなどをお聞きして提案させていただきます。

ひとりでも多くのお客様に喜んで、ご満足頂き、感動して頂けるよう、
よい靴を永く愛して頂くために、社員一同より一層、精進して参ります。
今後ともご愛顧、お引き立て頂けますよう心よりお願い申し上げます!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
00:36
│Comments(0)
2015年03月14日
アンソニー・クレバリー パターンオーダー会
こんにちは!
今回は修理ブログではなく、売り場のお知らせです
3月20日 (金) 日本橋三越本店本館2階 メンズシューズサロンにて
日本橋三越本店としては初めてとなる、アンソニークレバリーのパターンオーダー会が開催されます!

※ D Width はsize 5.5~9、E Widthはsize 5.5~10で、デザインは10種類から、素材は3種類より、またソールは、3種類(レザー、ダイナイトソール、スポンジ系ソール)をお選びいただけます。(税込み¥356400~)
なお、当日は、CEOのジョージ・グラスゴー氏と職人が来店予定です。
週末とは異なり、ごゆっくりお選びいただけますので、ぜひこの機会にご来店くださいませ。
今回は修理ブログではなく、売り場のお知らせです
3月20日 (金) 日本橋三越本店本館2階 メンズシューズサロンにて
日本橋三越本店としては初めてとなる、アンソニークレバリーのパターンオーダー会が開催されます!

※ D Width はsize 5.5~9、E Widthはsize 5.5~10で、デザインは10種類から、素材は3種類より、またソールは、3種類(レザー、ダイナイトソール、スポンジ系ソール)をお選びいただけます。(税込み¥356400~)
なお、当日は、CEOのジョージ・グラスゴー氏と職人が来店予定です。
週末とは異なり、ごゆっくりお選びいただけますので、ぜひこの機会にご来店くださいませ。
2015年03月13日
リペア相談会 @伊勢丹 府中店
平素は日本橋三越リペアコーナーをご利用いただき
誠にありがとうございます。
件名のとおり、伊勢丹府中店 5階 紳士靴売り場におきまして
靴のリペアに関する相談会を催させていただきます。
近隣にお住まいで、
弊ブログをご覧いただいている方々や、
普段は工房をご利用くださっている皆様、
この機会に是非ともお立ち寄りくださいませ。
当日は銀座店上田が皆様のご相談に対して受け答えさせていただきます。
よろしくお願い致します。
《リペア相談会》
場所:伊勢丹 府中店 5階 紳士靴売り場
日程:3月14日・15日(両日とも10:00~19:00)
※リペアの価格は店頭と異なります。
※その場での作業はいたしません。全てお預かりとなり、納期は3週間いただきます。
皆様のご相談や悩みを少しでも解消する手助けになれれば幸いです。
ご来店を心よりお待ちいたしております

誠にありがとうございます。
件名のとおり、伊勢丹府中店 5階 紳士靴売り場におきまして
靴のリペアに関する相談会を催させていただきます。
近隣にお住まいで、
弊ブログをご覧いただいている方々や、
普段は工房をご利用くださっている皆様、
この機会に是非ともお立ち寄りくださいませ。
当日は銀座店上田が皆様のご相談に対して受け答えさせていただきます。
よろしくお願い致します。
《リペア相談会》
場所:伊勢丹 府中店 5階 紳士靴売り場
日程:3月14日・15日(両日とも10:00~19:00)
※リペアの価格は店頭と異なります。
※その場での作業はいたしません。全てお預かりとなり、納期は3週間いただきます。
皆様のご相談や悩みを少しでも解消する手助けになれれば幸いです。
ご来店を心よりお待ちいたしております
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
14:28
│Comments(0)
2015年03月12日
TRIAUPH
いつも三越日本橋本店リペア工房をご利用頂き
誠にありがとうございます。
こんにちは!
今回はつま先スチールのご紹介です。。

こちら一番人気のビンテージスチールになります。
¥ 3500(税) >
ほかにもこのようなものもあります。
そのまま装着するタイプ
ジェリーフィッシュ


¥ 2200 (税)
削り込みの作業が無い分若干お安く提供しおります。
サイズ等御取りよせでお時間頂く場合がございます。
おまちしております。
2015年03月10日
シェットランド フォックス オールソール
いつも日本橋三越本店をご利用頂き誠にありがとうございます。
こんにちは。
今回はシェットランドフォックスのオールソールのご紹介です!!
シェットランドフォックは1982年にデビューしたリーガルコーポレーションのブランドです。当時のリーガルコーポレーションの前社名
である日本製靴が世界に通じる高級自社ブランドとして販売を行いました。
日本人の足型を豊富な経験から分析し外見からではわかりにくいリーガルコーポレーションならではの仕掛けを盛り込み履き心地の
良さを高い次元で実現しております。
流行にとらわれない永く履ける靴、それでいて大人のお洒落を忘れずにいたい大人たちのための靴です。
というコンセプトのブランドです。



コバ周り、ヒール周り、オリジナル同様に作業しております


オールソール修理
イタリーレザーソール
¥ 12,000
トップリフト UK ダブテイル ¥ 1,800 チャージ料金
修理期間 2週間ほど頂きます。
お待ちしております。。。
タナカ
2015年03月09日
MARGARET HOWELL・・・ハーフラバー
いつも日本橋三越 リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日はかわいい
マーガレットハウエルの靴にハーフラバーを!


VIBRAM2340でしっかり滑り止め!!

横から見たらこんな感じです。
・・料金(税抜き)・・
ハーフラバーVIBRAM5340・・・・ ¥2,200~
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
本日はかわいい
マーガレットハウエルの靴にハーフラバーを!


VIBRAM2340でしっかり滑り止め!!

横から見たらこんな感じです。
・・料金(税抜き)・・
ハーフラバーVIBRAM5340・・・・ ¥2,200~
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
日暮
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:29
│Comments(0)
2015年03月08日
Otsuka レンデンバッハソール
こんにちは!
今回はOTSUKAの靴のオールソールをレンデンバッハソールにて行わせていただきました。
((after))




・・料金(税抜き)・・
オールソール レンデンバッハソール ¥17000
トップリフト(オプション JRダブテイル) ¥3300
ヒドゥンチャネル仕様 ¥2500
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
今回はOTSUKAの靴のオールソールをレンデンバッハソールにて行わせていただきました。
((after))




・・料金(税抜き)・・
オールソール レンデンバッハソール ¥17000
トップリフト(オプション JRダブテイル) ¥3300
ヒドゥンチャネル仕様 ¥2500
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
2015年03月07日
REGAL Triumph
こんにちは
今回はリーガルのつま先にトライアンフを取り付けさせていただきました
((after))



ヴィンテージスチール、トライアンフスチールなどはダブルソールやグッドイヤー製法の新品の靴など、返りが悪い状態におすすめです。逆にソールの厚みが極端に薄い場合のマッケイ靴の場合には、ソールの厚みを出すためにハーフラバーと併せて行わせていただくことをお勧め致します。
・・料金(税抜き)・・
トライアンフスチール ¥3500
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
今回はリーガルのつま先にトライアンフを取り付けさせていただきました
((after))



ヴィンテージスチール、トライアンフスチールなどはダブルソールやグッドイヤー製法の新品の靴など、返りが悪い状態におすすめです。逆にソールの厚みが極端に薄い場合のマッケイ靴の場合には、ソールの厚みを出すためにハーフラバーと併せて行わせていただくことをお勧め致します。
・・料金(税抜き)・・
トライアンフスチール ¥3500
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
2015年03月06日
Lloyd Footwear Toe leather
こんにちは!
本日はロイドフットウェアーのつま先にレザーを取り付けさせて頂きました。
((after))



・・料金(税抜き)・・
つま先レザー ¥2200
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡邉
本日はロイドフットウェアーのつま先にレザーを取り付けさせて頂きました。
((after))



・・料金(税抜き)・・
つま先レザー ¥2200
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡邉
2015年03月05日
クロケット&ジョーンズ vibram2055
こんにちは!
昨日に比べると大分暖かい1日になりましたが、明後日はまた雨ということで、ラバーオールソール修理のご紹介です!
今回はクロケット&ジョーンズのオールソールを2055BRソールでさせて頂きました。
((after))



・・料金(税抜き)・・
2055オールソール ¥10,000
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡邉
昨日に比べると大分暖かい1日になりましたが、明後日はまた雨ということで、ラバーオールソール修理のご紹介です!
今回はクロケット&ジョーンズのオールソールを2055BRソールでさせて頂きました。
((after))



・・料金(税抜き)・・
2055オールソール ¥10,000
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡邉