2013年04月10日
シューキーパー
今回は昨年の発売以来、大好評のシューキーパー
〈Sarto Recamier〉サルトレカミエ
を簡単にご紹介いたします。
当工房で取り扱っているモデルはコチラ

画面左から
SR200CR:〈税込〉6,300円 イタリア系ファクトリーに多い細身でロングノーズの靴と相性の良いモデル
SR100CR:〈税込〉6,300円 イングランドやアメリカ系の靴に代表されるオーセンティックなラウンドモデル
SR300CR:〈税込〉6,825円 ネジ式のアジャスターによってテンションやサイズ感が微調整できる、ラウンドトゥの万能モデル
ご愛用の靴をお持ちいただくか、ご希望をお伝えいただければ
専門スタッフがお客様の靴に合うシューキーパーを御見立てさせていただきます!
是非お越しくださいませ。
〈Sarto Recamier〉サルトレカミエ
を簡単にご紹介いたします。
当工房で取り扱っているモデルはコチラ

画面左から
SR200CR:〈税込〉6,300円 イタリア系ファクトリーに多い細身でロングノーズの靴と相性の良いモデル
SR100CR:〈税込〉6,300円 イングランドやアメリカ系の靴に代表されるオーセンティックなラウンドモデル
SR300CR:〈税込〉6,825円 ネジ式のアジャスターによってテンションやサイズ感が微調整できる、ラウンドトゥの万能モデル
ご愛用の靴をお持ちいただくか、ご希望をお伝えいただければ
専門スタッフがお客様の靴に合うシューキーパーを御見立てさせていただきます!
是非お越しくださいませ。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:28
│Comments(0)
2013年04月09日
レディースシューズ

ブーツの季節もおわり、街にはパンプスやバレイシューズを履く方を多く見かけます。
この春新しく靴を買った方もいらっしゃると思います。
滑り止めを張って履くのはいかがでしょうか?
BEFORE

AFTER

おなじみの1mmハーフラバーです。
これで安心して履くことができます。
混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
1mmハーフラバー ¥2,625
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:34
│Comments(0)
2013年04月08日
EDWARD GREEN
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日はオールソールをご紹介いたします。
撮影場所の背景も変えてみました




オールソール時の目安としては靴をひっくり返して、ソールの真ん中に穴があいたら
そのときです。
オールソールの納期は2週間ですが、もっと早く欲しい!
というお客様は受付時にご相談ください。
レンデンバッハオールソール ¥16,800
ヒドゥンチャネル ¥2,625
レンデンバッハ製ラスター化粧釘有り ¥3,990
合計 ¥23,415
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
本日はオールソールをご紹介いたします。
撮影場所の背景も変えてみました





オールソール時の目安としては靴をひっくり返して、ソールの真ん中に穴があいたら
そのときです。
オールソールの納期は2週間ですが、もっと早く欲しい!
というお客様は受付時にご相談ください。
レンデンバッハオールソール ¥16,800
ヒドゥンチャネル ¥2,625
レンデンバッハ製ラスター化粧釘有り ¥3,990
合計 ¥23,415
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
09:05
│Comments(0)
2013年04月07日
リーガル
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらをご紹介させていただきます。



今回はあらゆる有名メーカーがドレスシューズで使用しているダイナイトというものを使ってみました。
薄い作りなので横からの見た目も自然です
オールソールは通常2週間ですがもっと早く欲しい!というお客様は受付け時にご相談ください。
出来る限り早くお仕上げいたします!
ダイナイトオールソール ¥13,650
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
本日はこちらをご紹介させていただきます。



今回はあらゆる有名メーカーがドレスシューズで使用しているダイナイトというものを使ってみました。
薄い作りなので横からの見た目も自然です

オールソールは通常2週間ですがもっと早く欲しい!というお客様は受付け時にご相談ください。
出来る限り早くお仕上げいたします!
ダイナイトオールソール ¥13,650
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
09:52
│Comments(0)
2013年04月06日
CASADEI

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらをご紹介いたします。
BEFORE

AFTER

おなじみの1mmハーフラバーです。
男性用の靴に比べ、女性用はソールの厚みが薄いタイプのものが多くあります。
そんな時にバッチリ合うのが今回のハーフラバーです。
横からの見た目も目立ちづらくなっております。
混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
1mmハーフラバー ¥2,625
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:24
│Comments(0)
2013年04月05日
REDWING

日本橋三越リペア工房はビジネスシューズの修理が多いと思われがちですが
ブーツの修理もやっております。

その中でもレッドウイングを多く承ります。

ガシガシ履くにはレッドウイングは最適なアイテムです。
ケアアイテムはこんなものがあります。

「ヒマラヤ ワックス」
¥1,575
こちらのスプレーはオイルドレザーやスムースレザー(一般的なツヤ革)の
靴やブーツに強力な防水効果を与えます。
更に、光沢を出しながら保革(栄養)効果も与えるスプレーです。
皮革に微粒子の高品質ワックスが浸透し強力な防水効果で雨や雪、汚れから靴を守ります。
無色ですのでどのような色の靴にも使用できます。
REDWINGオールソール¥9,450~
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
07:25
│Comments(0)
2013年04月04日
PELLICO

レディースシューズの薄いソールには
薄いハーフラバーがお薦めです。

こちらの1mmのハーフラバーは様々な色を取り揃えており
お客様の靴に合った色をチョイスしていただけます。
薄いラバーなので横からも目立ちにくくなっております。
1mmハーフラバー ¥2,625
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:23
│Comments(0)
2013年04月03日
婦人靴
いつも日本橋三越リペア工房ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は婦人靴の修理です。

気温も上がりロングブーツを履く機会も無くなった頃だと思います。
次のシーズンに備えるために修理をして保管をするのはいかがでしょうか?

ハーフラバーを張りソールに耐久性と滑り止めを、
カカトも直しておきましょう。
これでバッチリ、来シーズンも活躍できそうです。
ハーフラバー ¥2,100
ピンヒール¥945
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
本日は婦人靴の修理です。

気温も上がりロングブーツを履く機会も無くなった頃だと思います。
次のシーズンに備えるために修理をして保管をするのはいかがでしょうか?

ハーフラバーを張りソールに耐久性と滑り止めを、
カカトも直しておきましょう。
これでバッチリ、来シーズンも活躍できそうです。
ハーフラバー ¥2,100
ピンヒール¥945
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:12
│Comments(0)
2013年04月02日
Tricker's
トリッカーズほど履き込むほどかっこよくなる靴はなかなか
無いような気がします。
グッドイヤー製法ならではの接着剤を極力使わない作りは
ソール交換の修理がしやすい、まさに一生モノです。
今回はトリッカーズオリジナルでも使用しているレモンティというソールを使っております。
「ハンティング用」という言葉がばっちりはまる
分厚いダブルソールや安定した歩行を可能にする大きめのヒールリフト。
新品時は我慢かも知れませんが履き込むうちに
ブナ材を用いたシャンクが柔軟な履き心地を約束してくれます。
やがてコバの部分はズレが生じます。
個人的にはこれがたまらなく好きなのですが
オールソール時にはコバは綺麗に整えます。
もちろんコバインキはトリッカーズオリジナルのものを使用しております。
ヘビーローテーションしている愛用のカントリーもすでにソールに穴が。。。
早めにオールソールを検討中です。
オールソールの納期は2週間ですが、もっと早く欲しい!というお客様は
受付時にご相談ください。
レモンティソール ¥14,700
ミッドソール ¥2,625
UK DOVE 化粧釘 オールソールオプション ¥2,415
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:26
│Comments(0)
2013年04月01日
John Lobb
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
4月の最初はこちらをご紹介いたします。


皆さんご存知ビンテージスチール。
強度は抜群です。
ビンテージスチール ¥3,675
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
4月の最初はこちらをご紹介いたします。


皆さんご存知ビンテージスチール。
強度は抜群です。
ビンテージスチール ¥3,675
*営業時間変更のお知らせ
誠に勝手ながら日本橋三越本店は4月1日から午後7時半閉店とさせて頂きます。
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:59
│Comments(0)