2016年04月05日
Berluti・・・VIBRAM5340
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はベルルッティのリフト交換をご紹介。
さすが、ジャン・コクトーやイブ・サンローラン、アンディー・ウォホールなどの芸術家たちに愛されただけあります。
形も独特ですが色彩も1足1足表情が違い、ずーっと見ていても飽きないブランド!



今回はVIBRAM5340リフトを加工して取り付けました。
まだまだ永く楽しんで履いて頂けますように!
・・料金(税抜き)・・
ハーフラバーVIBRAM5340(加工) ¥3,700~
※料金は記事掲載時価格のため変更される場合がございます
シューケアブログはこちらで・・
※※ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。※※
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
本日はベルルッティのリフト交換をご紹介。
さすが、ジャン・コクトーやイブ・サンローラン、アンディー・ウォホールなどの芸術家たちに愛されただけあります。
形も独特ですが色彩も1足1足表情が違い、ずーっと見ていても飽きないブランド!



今回はVIBRAM5340リフトを加工して取り付けました。
まだまだ永く楽しんで履いて頂けますように!
・・料金(税抜き)・・
ハーフラバーVIBRAM5340(加工) ¥3,700~
※料金は記事掲載時価格のため変更される場合がございます
シューケアブログはこちらで・・
※※ただ今、リッシュでは一緒に働く仲間を募集しております。※※
【職種】
靴修理
【業務内容】
靴修理
受付
店舗管理
【応募要件】
・RESH.の理念
「靴を修理して履く文化を創る」を共感できる方
・靴修理において日本一のプロ集団を作るため
既存スタッフと共に向上心をもって切磋琢磨していただける方
【歓迎要件】
・元気で明るい方
・靴修理経験のある方
【勤務時間】
入居予定施設の営業時間に準じます。
(8:00~22:30、シフトによる交代制)
【勤務地】
東京、大阪、名古屋、仙台、広島、新潟
※大阪にて研修があります。
【休日】
月7日、夏期休暇・冬期休暇あり
【待遇】
各種保険完備、交通費全額支給
【給与】
給与18万以上(研修期間有3ヶ月)
※経験により応相談
《応募方法》
メールにて受付させて頂きます。
担当の 榊 宛にメールを頂き、
メールを確認後、随時連絡させて頂きます。
メールアドレス⇒kutsuasakusa@gmail.com
2015年12月24日
そろそろ.....
おはようございます!リペア工房三越日本橋本店です。
本日はクリスマスイブですが生憎の空模様となってしまいましたね。
雨も多いという事でそろそろ雪もちらほら舞い始める季節ではないでしょうか?
雪用
ハーフラバー ビブラム2341
ソールの地面との接地面の前半部分に取り付けます。
¥ 3700 + (税)

材質は軟質ゴム、高低の突起が雪上時、高いグリップカを発揮します。
雪用トップリフト ビブラム 5341

¥3200 + (税)
私自身、スノーボードによく行くのですがどのぐらいグリップ力があるのか近々試してみたいと思います!
本日はクリスマスイブですが生憎の空模様となってしまいましたね。
雨も多いという事でそろそろ雪もちらほら舞い始める季節ではないでしょうか?
雪用
ハーフラバー ビブラム2341
ソールの地面との接地面の前半部分に取り付けます。
¥ 3700 + (税)
材質は軟質ゴム、高低の突起が雪上時、高いグリップカを発揮します。
雪用トップリフト ビブラム 5341
¥3200 + (税)
私自身、スノーボードによく行くのですがどのぐらいグリップ力があるのか近々試してみたいと思います!
2015年10月05日
Chippewa・・・VIBRAM♯430
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
昼間と夜との寒暖差が激しくなってまいりました
もうそろそろインフルエンザの予防接種しなきゃ~いけないと思う今日この頃です・・・。
さて、本日はエンジニアブーツのリフト交換です。




「エンジニアブーツのカカトと言えば・・・」のVIBRAM♯430ヒールで交換いたしました!
・・料金(税抜き)・・
リフト交換(VIBRAM♯430) ¥4,500~
※料金は記事掲載時価格のため変更される場合がございます
日暮
3月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです!!
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
昼間と夜との寒暖差が激しくなってまいりました

もうそろそろインフルエンザの予防接種しなきゃ~いけないと思う今日この頃です・・・。
さて、本日はエンジニアブーツのリフト交換です。




「エンジニアブーツのカカトと言えば・・・」のVIBRAM♯430ヒールで交換いたしました!
・・料金(税抜き)・・
リフト交換(VIBRAM♯430) ¥4,500~
※料金は記事掲載時価格のため変更される場合がございます
日暮
3月20日に関西圏3件目、難波店はこちらです!!
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2015年07月23日
Septième Largeur repair
こんにちは!
台風が去ってようやく晴れ間が!っと言った1日になりましたね
さて今回はいつもご来店頂いて下さいますお客様よりSeptième Largeurの靴をお預かり致しました。
って初めて拝見するブランドでした。
フランス発祥で本国以外に、シンガポール、台湾に店舗展開してます。
((After))




••料金(税抜き)••
トップリフト交換/積み上げ1枚プラス/vibram#1205 ¥4200〜
ハーフラバー/vibram#7673 ¥2200〜
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理(※ケアはお断りさせて頂いております)を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
まだまだ扇風機とにらめっこ...
渡邊
台風が去ってようやく晴れ間が!っと言った1日になりましたね
さて今回はいつもご来店頂いて下さいますお客様よりSeptième Largeurの靴をお預かり致しました。
って初めて拝見するブランドでした。
フランス発祥で本国以外に、シンガポール、台湾に店舗展開してます。
((After))




••料金(税抜き)••
トップリフト交換/積み上げ1枚プラス/vibram#1205 ¥4200〜
ハーフラバー/vibram#7673 ¥2200〜
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理(※ケアはお断りさせて頂いております)を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
まだまだ扇風機とにらめっこ...
渡邊
2015年06月21日
Ferrante ハーフラバーx#1205
こんにちは!
今回はトップリフトとハーフラバーをそれぞれ、ビブラムの#2027,#1205を使用して行ないました
((after))



一見普通の加工に見えますが…
売り場にあるオリジナルと比較しますと


と言うわけで、リフトアップのオーダーを頂いておりました。
マッケイ製法+ローファーということで、バランス、履き心地が変わったり、想定されていないデメリットが出てくる可能性はありますが、普段お目にかからないご注文でした
・・料金(税抜き)・・
ハーフラバー/vib#2027 ¥2700
トップリフト(ヒールアップ含む)/vib#1205 ¥4200~
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理(※ケアはお断りさせて頂いております)を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡邊
今回はトップリフトとハーフラバーをそれぞれ、ビブラムの#2027,#1205を使用して行ないました
((after))



一見普通の加工に見えますが…
売り場にあるオリジナルと比較しますと


と言うわけで、リフトアップのオーダーを頂いておりました。
マッケイ製法+ローファーということで、バランス、履き心地が変わったり、想定されていないデメリットが出てくる可能性はありますが、普段お目にかからないご注文でした
・・料金(税抜き)・・
ハーフラバー/vib#2027 ¥2700
トップリフト(ヒールアップ含む)/vib#1205 ¥4200~
シューケアブログはこちらで・・
※ リペア工房では、ご配送による靴修理(※ケアはお断りさせて頂いております)を随時受付けております ※
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡邊
2015年04月06日
JM ウエストン
こんにちは。
週末にかけ気温がぐっと下がる模様です。
クリーニングしたアウターをまた引っ張りださないと。。。。
さて
今回はJM WESTON クラシックライン 180

1891年から続くフランス生まれの美しい靴
1966年、シャンゼリゼ通りではみんながこのローファーを履いていたという伝説もあります。
永遠の定番ですね。。。。
今回はカカト(トップリフト)の交換をしました。

JR ラスター
¥ 5500

(左)イギリス製のラスターヒールもございますが、ラバーの面積はこちらのもの(右)がよりオリジナルに近く修理できます。
おまちしております。
週末にかけ気温がぐっと下がる模様です。
クリーニングしたアウターをまた引っ張りださないと。。。。
さて
今回はJM WESTON クラシックライン 180

1891年から続くフランス生まれの美しい靴
1966年、シャンゼリゼ通りではみんながこのローファーを履いていたという伝説もあります。
永遠の定番ですね。。。。
今回はカカト(トップリフト)の交換をしました。

JR ラスター
¥ 5500

(左)イギリス製のラスターヒールもございますが、ラバーの面積はこちらのもの(右)がよりオリジナルに近く修理できます。
おまちしております。
2015年02月02日
Tricker’s+toplift #5345
こんにちは!
本日はトップリフトの修理のご紹介です・
元のレザー&ラバーのタイプからラバーオンリー、しかも少し厚めのタイプ(#5345 10mm厚)でお修理させていただきました。
((after))



・・料金(税抜き)・・
カカト修理 #5345 ¥3000
積み上げ本体を出来るだけ削らないようにさせていただきましたので、バランスが大分変わった形になりました・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
本日はトップリフトの修理のご紹介です・
元のレザー&ラバーのタイプからラバーオンリー、しかも少し厚めのタイプ(#5345 10mm厚)でお修理させていただきました。
((after))



・・料金(税抜き)・・
カカト修理 #5345 ¥3000
積み上げ本体を出来るだけ削らないようにさせていただきましたので、バランスが大分変わった形になりました・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
2015年01月13日
カカト修理 トリッカーズ
こんにちは!
今回はトリッカーズのトップリフトの交換をコンチネンタル(正式な品名は”プリマス”といいますが、通常”コンチネンタル”でご紹介しております)で行わせて頂きました!
((after))



・・料金(税抜き)・・
コンチネンタル(”プリマス”)ヒール ¥3200
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
今回はトリッカーズのトップリフトの交換をコンチネンタル(正式な品名は”プリマス”といいますが、通常”コンチネンタル”でご紹介しております)で行わせて頂きました!
((after))



・・料金(税抜き)・・
コンチネンタル(”プリマス”)ヒール ¥3200
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
渡辺
2014年07月03日
Clarks・・・かかとリペア
もう夏?! と思うほどに昨日も今日もあっついです!!
お昼に外へ出てみたらこんなモクモクの雲が・・・・

でも、まだ梅雨は明けてはいないので、油断は禁物です
さて、本日はクラークスのかかとリペアを。
この天然クレープという素材。

夏は柔らかく、冬は固く と 気温の変化に敏感に変化する面白い素材です。
程良い弾力感が履き心地の良さに繋がっています。
天然クレープには天然クレープでお直しを。



**料金(税抜き)**
天然クレープかかと ¥3000
まだまだ雨乞いキャンペーン中です!
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
お昼に外へ出てみたらこんなモクモクの雲が・・・・

でも、まだ梅雨は明けてはいないので、油断は禁物です
さて、本日はクラークスのかかとリペアを。
この天然クレープという素材。

夏は柔らかく、冬は固く と 気温の変化に敏感に変化する面白い素材です。
程良い弾力感が履き心地の良さに繋がっています。
天然クレープには天然クレープでお直しを。



**料金(税抜き)**
天然クレープかかと ¥3000
まだまだ雨乞いキャンペーン中です!
シューケアブログはこちらで・・
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→300円(税抜き)、10,000円~30,000円未満→400円(税抜き)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
2014年02月26日
ダナーライトのカカト
皆様、こんにちは。
先日はダナーライトのゴアテックスのスゴさをご紹介しました。

数年前、限定で発売されたダナーライト。
つま先のスレ具合がイイですね〜
カカトが減ってしまったようで、部分修理のご依頼です。
オールソールですと ¥10,500-
カカトの部分修理ですと
¥3,150-


ラバーの厚みが6mm程度ですので、お持ちのダナーをチェックしてみてください。
ご来店、お待ちしています!
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
先日はダナーライトのゴアテックスのスゴさをご紹介しました。

数年前、限定で発売されたダナーライト。
つま先のスレ具合がイイですね〜
カカトが減ってしまったようで、部分修理のご依頼です。
オールソールですと ¥10,500-
カカトの部分修理ですと
¥3,150-


ラバーの厚みが6mm程度ですので、お持ちのダナーをチェックしてみてください。
ご来店、お待ちしています!
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
2014年01月18日
Tricker's
突然ですが・・・・・ブーツ季節です。
履くのも、脱ぐのも・・・面倒ではございますが。
ブーツの季節、真っっ最中です。
トリッカーズ カントリーブーツ!!
エイコンアンティーク
いい色です!!!
しっかりお手入れされていて、オーナー様の愛情を感じます。
つま先のアンティーク仕上は、ご自身でされているようで、いい具合の仕上がりです。
こちらのトリッカーズはダイナイトソールで、トップリフトが減っておりました。
ソール自体は、まだまだお履きいただけそうですね。
ダイナイトのヒールを新しくしました。
これでしばらくは、トップリフトの減りを気にすることなくガンガン歩けます。
ダイナイトヒール
¥3,150-(税込)
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
TEL03-6225-2078
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
2013年12月04日
Tricker's Utip BOOTS
こんにちは。
まずは、こちら

グレインレザーがカッコイイ・・・
カントリーやモンキーブーツは良く見かけますし、私も好きでよく履いております。
しかし・・・友達とカブることも多いです。
そこで!こちらのブーツ

この足首のバックライン、たまりません。。。
カカトリフトの交換でお預かりしました。
積上げのレザーを気にすることなくお履きいただけます。
ダイナイトヒール
¥3,150-
~お知らせ~
リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。
①修理したい靴を下記の住所にご配送ください
②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談
③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)
④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送
⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。
・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。
お送り先
〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店 2F
リペア工房
TEL 03-6225-2078
タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
2013年09月05日
CHEANEY
いつも日本橋三越本店 リペア工房をご利用いただきまして、ありがとうございます。
本日はカカトのリフト交換のご紹介です。

当工房のラバーリフトで耐久性の優れたコンチネンタルです。
カカトの減りが早くて•••
とおっしゃるお客様には必ずと言っていいほどご案内させていただいております。
ご存知ドイツのタイヤメーカーが作るカカトリフトであります。

チーニーのアデレード、落ち着いたブラウンと大きめのキャップが個性的です。

メンズカカトのリフト交換は混雑状況にもよりますが、およそ20分でお渡し出来ます。
コンチネンタルリフト
¥3,150-
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
本日はカカトのリフト交換のご紹介です。
当工房のラバーリフトで耐久性の優れたコンチネンタルです。
カカトの減りが早くて•••
とおっしゃるお客様には必ずと言っていいほどご案内させていただいております。
ご存知ドイツのタイヤメーカーが作るカカトリフトであります。
チーニーのアデレード、落ち着いたブラウンと大きめのキャップが個性的です。
メンズカカトのリフト交換は混雑状況にもよりますが、およそ20分でお渡し出来ます。
コンチネンタルリフト
¥3,150-
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
2013年08月09日
タニノクリスチー
こんにちは!今日も暑くなりました。
夏は好きでも、連日この暑さが続くと流石にキツイですね
冷たい飲料もほどほどに、常温の水分補給の方が熱中症になりにくいらしいです。
体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。

さて、こちらのネイビーパンプス。
タニノクリスチー、凛とした靴とはこのような靴かと思います。
革の柔らかさが触らなくてもうかがえます。

つま先とかかとの修理をさせていただきました。


つま先のラバーは耐久性に優れております。
レザーソールのつま先は消耗しやすいので気になっている靴をお持ちであれば是非ともご相談下さい。
つま先ラバー
¥1,575-
ボルカトップ(かかとリフト)
¥945-
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
夏は好きでも、連日この暑さが続くと流石にキツイですね

冷たい飲料もほどほどに、常温の水分補給の方が熱中症になりにくいらしいです。
体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、こちらのネイビーパンプス。
タニノクリスチー、凛とした靴とはこのような靴かと思います。
革の柔らかさが触らなくてもうかがえます。
つま先とかかとの修理をさせていただきました。
つま先のラバーは耐久性に優れております。
レザーソールのつま先は消耗しやすいので気になっている靴をお持ちであれば是非ともご相談下さい。
つま先ラバー
¥1,575-
ボルカトップ(かかとリフト)
¥945-
J.L.タイプリフト情報は→ コチラ
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
2011年03月03日
RIZ
東京日本橋はいい天気で気持ちのいい一日でした♪
今日はブログ登場回数きわめて少ない婦人靴のリフトの修理です

BEFORE

AFTER


混雑状況にもよりますが大体10分前後でお渡し可能です。
日本橋スタッフ一同心よりお待ちしております!
リフト交換 ¥840
>※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください。
今日はブログ登場回数きわめて少ない婦人靴のリフトの修理です


BEFORE

AFTER


混雑状況にもよりますが大体10分前後でお渡し可能です。
日本橋スタッフ一同心よりお待ちしております!
リフト交換 ¥840
>※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください。
2011年02月12日
ジョンロブ
底冷えする寒さが続いています。
今日も雪こそ降りませんでしたが、東京はとても寒い一日でした。
今日はジョンロブのカカトの修理を紹介します。

BEFORE

AFTER



JOHN LOBB PARIS のコバの仕上げはピカッとさせたほうがドレッシーさが増して雰囲気には合いますね♪
今回使用したヒールの材料はこちら
↓

PHILLIPSのラバーヒールです。PHILLIPSには根強いファンも多く、特にUK靴には相性ぴったりでございます。
混雑状況にもよりますが大体20分前後でお渡し可能です!
是非一度お試しください。
PHILLIPSヒール ¥2526
※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください。
今日も雪こそ降りませんでしたが、東京はとても寒い一日でした。
今日はジョンロブのカカトの修理を紹介します。
BEFORE
AFTER
JOHN LOBB PARIS のコバの仕上げはピカッとさせたほうがドレッシーさが増して雰囲気には合いますね♪
今回使用したヒールの材料はこちら
↓
PHILLIPSのラバーヒールです。PHILLIPSには根強いファンも多く、特にUK靴には相性ぴったりでございます。
混雑状況にもよりますが大体20分前後でお渡し可能です!
是非一度お試しください。
PHILLIPSヒール ¥2526
※株式会社RESHではスタッフを大募集しております!
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪、仙台、東京、名古屋
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております!
詳しくは電話でお気軽にお問い合わせください。
2010年09月27日
vibram#5340 リフト交換
今回は、ちょっと珍しいvibram#5340のベージュ色です。

((Before))


((After))


黒、茶もあります。
履く頻度が多い靴や、タフなデザインが好みの方には
非常に人気です。
vibram#5340・・・¥2100
※株式会社RESHでは大阪エリア新規出店につき、
オープニングメンバー募集中です。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
((Before))


((After))


黒、茶もあります。
履く頻度が多い靴や、タフなデザインが好みの方には
非常に人気です。
vibram#5340・・・¥2100
※株式会社RESHでは大阪エリア新規出店につき、
オープニングメンバー募集中です。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 大阪
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
2010年09月02日
9月キャンペーン!クラシコヒール新入荷!
今回は、底材卸商社との共同開発による新作ヒール!その名も<クラシコヒール>のご紹介です!

特長
・底材卸商社と共同開発した材料です!
・スマートなのに耐久性の高い、優等生ヒール!
・グリップ力、履き心地の向上を目指した設計です!
耐久性はほしいけど、厚手のゴムは嫌!という方にオススメです。
さらに!今月は<クラシコヒールお試し価格キャンペーン>と銘打ち、
<通常価格>¥1,890(税込)のところ…
<キャンペーン価格>¥1,680(税込)にてご提供!
お試し価格キャンペーンは今月末までの実施となります!
ぜひともご興味をお持ちの方、キャンペーン価格にてお試しください!
また、そのほかお修理についてのご相談がございましたらぜひともお声かけください!
それでは皆様のご来店お待ちいたしております!
・・・お知らせ・・・
ただいまメール会員募集中!当店からのお知らせやキャンペーン情報のほか、
メール会員だけの特典などを月1~2回配信していく予定です。
詳しくは当店スタッフまで!

特長
・底材卸商社と共同開発した材料です!
・スマートなのに耐久性の高い、優等生ヒール!
・グリップ力、履き心地の向上を目指した設計です!
耐久性はほしいけど、厚手のゴムは嫌!という方にオススメです。
さらに!今月は<クラシコヒールお試し価格キャンペーン>と銘打ち、
<通常価格>¥1,890(税込)のところ…
<キャンペーン価格>¥1,680(税込)にてご提供!
お試し価格キャンペーンは今月末までの実施となります!
ぜひともご興味をお持ちの方、キャンペーン価格にてお試しください!
また、そのほかお修理についてのご相談がございましたらぜひともお声かけください!
それでは皆様のご来店お待ちいたしております!
・・・お知らせ・・・
ただいまメール会員募集中!当店からのお知らせやキャンペーン情報のほか、
メール会員だけの特典などを月1~2回配信していく予定です。
詳しくは当店スタッフまで!
2010年07月31日
数量限定!ソールテックヒール(トーマスヒール用)
今回は新しく入荷したトップリフトをご紹介します!
その名は「ソールテックヒール」です!!


最大の特徴はそのスタイルにあります。
ヒールのつま先側の部分が滑らかな曲線を描いていますね。
また、親指側のほうが小指側よりも長く伸びています。
この形状のヒールを「トーマスヒール」といいます。

トーマスヒールは土踏まずを支えて疲労を軽減する効果があり、
整形靴などによく使用されます。
このトーマスヒールをドレスシューズで採用しているブランドが「オールデン」です。
オールデンは元々ハンディキャッパー用のオーソぺディックシューズを開発してきたブランドであり、
トーマスヒールを採用していることからも独自の技術を駆使した履き心地へのこだわりを感じます。
オールデンではフットバランス社のトーマスヒールのトップリフトを採用しておりますが、
このトップリフトがすり減って交換する時に最適なリフトが「ソールテックヒール」なのです!!
オールデン独特の履き心地のよさをそのままにトップリフトを交換したい!とのことでしたら
「ソールテックヒール」ぜひおすすめです!!
数量限定ですので、在庫が無くなり次第受付終了とさせていただきます。
ソールテックヒール:2,500円
皆様のご来店をお待ちしております!
その名は「ソールテックヒール」です!!


最大の特徴はそのスタイルにあります。
ヒールのつま先側の部分が滑らかな曲線を描いていますね。
また、親指側のほうが小指側よりも長く伸びています。
この形状のヒールを「トーマスヒール」といいます。

トーマスヒールは土踏まずを支えて疲労を軽減する効果があり、
整形靴などによく使用されます。
このトーマスヒールをドレスシューズで採用しているブランドが「オールデン」です。
オールデンは元々ハンディキャッパー用のオーソぺディックシューズを開発してきたブランドであり、
トーマスヒールを採用していることからも独自の技術を駆使した履き心地へのこだわりを感じます。
オールデンではフットバランス社のトーマスヒールのトップリフトを採用しておりますが、
このトップリフトがすり減って交換する時に最適なリフトが「ソールテックヒール」なのです!!
オールデン独特の履き心地のよさをそのままにトップリフトを交換したい!とのことでしたら
「ソールテックヒール」ぜひおすすめです!!
数量限定ですので、在庫が無くなり次第受付終了とさせていただきます。
ソールテックヒール:2,500円
皆様のご来店をお待ちしております!
2010年07月30日
エドワード・グリーン トゥーラバー&トップリフト
今回はエドワード・グリーンの爪先とカカトのお修理です。



BEFORE


爪先はかなり擦り減っており、もう少しでウェルトに到達しそうです。
カカトはちょうど良いタイミングでの交換です。
AFTER




爪先は強度のあるラバー、トップリフトはイングランドの三日月型のリフトで交換しました。
今回はお客様のご希望により飾り釘は打っておりませんがもちろん打つことも可能です。
トゥーラバー 1280円
UK三日月型リフト 3000円
飾り釘 500円
エドワード・グリーンは、レディメイドでありながら、足に負担の少ない履き心地、快適さを実現しております。
経営状態が悪化して一時は瀕死の状態に陥りましたが、1983年、イタリアで靴デザイナーをしていた前社長のジョン・フルスティック氏がそれまでの借金+1ポンドで買い取り、再建に着手。
現在では米国や日本はもちろん、イタリアでも非常に高い人気を博しております。
三越日本橋本店でも取り扱っておりますのでお買い求めの際は是非お越しくださいませ。
BEFORE
爪先はかなり擦り減っており、もう少しでウェルトに到達しそうです。
カカトはちょうど良いタイミングでの交換です。
AFTER




爪先は強度のあるラバー、トップリフトはイングランドの三日月型のリフトで交換しました。
今回はお客様のご希望により飾り釘は打っておりませんがもちろん打つことも可能です。
トゥーラバー 1280円
UK三日月型リフト 3000円
飾り釘 500円
エドワード・グリーンは、レディメイドでありながら、足に負担の少ない履き心地、快適さを実現しております。
経営状態が悪化して一時は瀕死の状態に陥りましたが、1983年、イタリアで靴デザイナーをしていた前社長のジョン・フルスティック氏がそれまでの借金+1ポンドで買い取り、再建に着手。
現在では米国や日本はもちろん、イタリアでも非常に高い人気を博しております。
三越日本橋本店でも取り扱っておりますのでお買い求めの際は是非お越しくださいませ。