2015年04月06日

JM ウエストン 

こんにちは。


週末にかけ気温がぐっと下がる模様です。


クリーニングしたアウターをまた引っ張りださないと。。。。


さて



今回はJM WESTON  クラシックライン 180

JM ウエストン 





1891年から続くフランス生まれの美しい靴



1966年、シャンゼリゼ通りではみんながこのローファーを履いていたという伝説もあります。



永遠の定番ですね。。。。




今回はカカト(トップリフト)の交換をしました。


JM ウエストン 


JR ラスター

¥ 5500



JM ウエストン 




(左)イギリス製のラスターヒールもございますが、ラバーの面積はこちらのもの(右)がよりオリジナルに近く修理できます。



おまちしております。

























同じカテゴリー(トップリフト)の記事画像
J.M.WESTON つま先スチール&リフトJR
実は凄い高性能なヒールです。(コンチネンタルヒール)
ハーフラバー&トップリフト(カカト)の交換
トップリフト交換
オールデン リフト交換
JM ウエストン つま先とトップリフトの修理
同じカテゴリー(トップリフト)の記事
 J.M.WESTON つま先スチール&リフトJR (2019-12-10 19:42)
 実は凄い高性能なヒールです。(コンチネンタルヒール) (2019-05-16 23:53)
 ハーフラバー&トップリフト(カカト)の交換 (2019-02-15 21:03)
 トップリフト交換 (2018-12-01 22:51)
 オールデン リフト交換 (2018-10-26 20:23)
 JM ウエストン つま先とトップリフトの修理 (2018-09-29 20:26)

Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 20:31│Comments(0)トップリフトかかと修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JM ウエストン 
    コメント(0)