2012年02月06日
YANKO

皆さんこんにちわ。
本日はつま先とカカトの修理をご紹介いたします!
BEFORE

AFTER

熱したコテをしっかりとあてます。


完成です

ラバーのヒールももちろん良いのですが、レザーとラバーのコンビのカカトも雰囲気が出てやっぱりいいですよね。
TOEラバー¥1365
UKDOVE¥3150
つま先とカカトの修理は混雑状況にもよりますがだいたい30分~40分くらいのお時間を頂いております。
尚、ご郵送でのお修理も承っております。郵送受付もたいへんご好評いただいており、北は北海道、南は沖縄まで多くのお客様にご利用いただいております。本当にありがとうございます。
靴が到着後お電話orメールにてお見積もりを差し上げます。是非ご利用くださいませ。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
19:54
│Comments(0)
2012年02月05日
Bespoke

こちらGaziano&Girlingのビスポーク靴。
かなりのオーラを感じます。

おなじみのフィドルウエストに見事な化粧釘。
あれ?でも何かどこかが気になる。
あごの頂点から7センチ・・・

横幅は・・・

7.6センチ!
だいたいの靴は縦横が同じ(縦が長い場合は結構あります)長さですが、こちらのビスポークは履き心地等、計算しつくされているのか横は6ミリも長いです。靴の6ミリってこう見ると結構あるんですよね~。
ちなみにかなりマニアックな部分ではありますが

積み上げられている革の一番根元の革、約1センチ。。。
一枚がコレだけ厚い革をヒールに使うことはあんまりありません。
うーんやっぱりコレも計算?
BEFORE

AFTER


TOEラバー ¥1365
結構硬い素材で作られているので個人的にはかなりおすすめです。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:24
│Comments(0)
2012年02月04日
ハーフラバー
皆さんご存知「ハーフラバー」
一般的には黒、茶、というイメージがありますが色んなカラーがあるんです。



通常はコバの色に合わせて選びますが、ソールの色に合わせたり、アッパーの色に合わせてみるのもオシャレです。


もちろんレギュラーアイテムも。

カラーハーフラバー ¥2100
一般的には黒、茶、というイメージがありますが色んなカラーがあるんです。
通常はコバの色に合わせて選びますが、ソールの色に合わせたり、アッパーの色に合わせてみるのもオシャレです。

もちろんレギュラーアイテムも。
カラーハーフラバー ¥2100
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:28
│Comments(0)
2012年02月03日
EDWARD GREEN


カッコイイですね~

こういうとことか

こんなに寄せて釘打たなくても・・・てぐらいの化粧釘
でもそれがいいんです!

しびれます。
こういう靴にはやっぱりビンテージスチール




完成です

何回か履いてつま先が減っている靴でも取り付けは可能ですが、新品時よりも返りが出ていてつま先が減りずらくなっている靴ですとつま先ラバー(¥1365)もおすすめです。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:42
│Comments(0)
2012年02月03日
TRICKER’S

皆さんこんにちわ。
本日はトリッカーズのカカトの修理をご紹介いたします!
BEFORE

AFTER



今回使用した部材はこちら


JR DOVE ¥4515
混雑状況にもよりますがだいたい20分くらいでお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:27
│Comments(0)
2012年02月02日
バリー
連日寒いですね。
世間はインフルエンザも流行っているようです。
手洗い、うがい、マスク、出来る予防策は行ったほうがいいかもしれません。
ちなみに私は予防接種を受けました。
ちょっとチクッとするだけです。。
さて、そんな寒い季節にはこういう靴っていいですよね~。

フワフワモコモコで暖かそうです
おや、つま先が

これは何かで隠してあげたほうがよさそうですね。

同じような「生ゴム」という素材を使って補修してみました。
だいぶ目立たなくはなりました
キズ補修 ¥1890
※ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理されたい箇所のメモなどを同封していただくとスムーズです。靴が到着後お見積もりのお電話orメールをさしあげます。
世間はインフルエンザも流行っているようです。
手洗い、うがい、マスク、出来る予防策は行ったほうがいいかもしれません。
ちなみに私は予防接種を受けました。
ちょっとチクッとするだけです。。
さて、そんな寒い季節にはこういう靴っていいですよね~。

フワフワモコモコで暖かそうです

おや、つま先が

これは何かで隠してあげたほうがよさそうですね。

同じような「生ゴム」という素材を使って補修してみました。
だいぶ目立たなくはなりました

キズ補修 ¥1890
※ご郵送での受付も承っております。靴とご一緒に修理されたい箇所のメモなどを同封していただくとスムーズです。靴が到着後お見積もりのお電話orメールをさしあげます。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:46
│Comments(0)
2012年02月01日
JOHNLOBB

こんなジョンロブ見たことありますか?
そのフォルムを一挙に公開です。






ビスポークではなさそうですが限りなく見た目はビスポーク風です。
べベルドウエスト風の土踏まずはアウトステッチではなくマッケイ。
爪の入り方やコテのあてかたは、EUではなくむしろ日本のビスポーク職人を思わせるような几帳面な仕上がりです。
レディーメイドでは珍しくラスターを使用。
ソックの刻印もいつもより濃い目。
オーナー様曰く、10年位前に買ってそのまま履かずに保管をされていたそうです。
超スペシャルなデッドストックです。
そんな靴にビンテージスチールを付けさせていただきました。



しばし見とれてしまいました。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:34
│Comments(0)
2012年02月01日
バレンタインフェア!!
毎々三越日本橋本店リペア工房をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび日頃ご利用いただいている皆様にバレンタインフェアを開催いたします!
お手入れ完璧なお靴と共に、素敵なバレンタインをお過ごし下さい。
シューケア用品を税込み¥2100以上お買い上げのお客様にクリーニング30%OFFチケットを進呈いたします。
※チケットはお渡し時から2週間有効です。
さらに!!
バレンタインにちなんで、チョコレート色(茶)のシューズをお修理、もしくはご来店時にお履きの客様、ブログをご覧になられた旨をおっしゃっていただければミニシューズクリームもしくはミニ汚れ落としをプレゼント!!
2月1日~2月29日まで開催いたします!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
このたび日頃ご利用いただいている皆様にバレンタインフェアを開催いたします!
お手入れ完璧なお靴と共に、素敵なバレンタインをお過ごし下さい。
シューケア用品を税込み¥2100以上お買い上げのお客様にクリーニング30%OFFチケットを進呈いたします。
※チケットはお渡し時から2週間有効です。
さらに!!
バレンタインにちなんで、チョコレート色(茶)のシューズをお修理、もしくはご来店時にお履きの客様、ブログをご覧になられた旨をおっしゃっていただければミニシューズクリームもしくはミニ汚れ落としをプレゼント!!
2月1日~2月29日まで開催いたします!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:08
│Comments(0)