2012年11月10日
YANKO
いつも日本橋三越リペア工房をご利用頂きありがとうございます。
本日はオールソールをご紹介いたします。



ソールの真ん中に穴が開いたら交換時期です。
オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ベルギーレザー ¥12,600
UK DOVE オールソールオプション¥1,575
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
本日はオールソールをご紹介いたします。



ソールの真ん中に穴が開いたら交換時期です。
オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ベルギーレザー ¥12,600
UK DOVE オールソールオプション¥1,575
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:58
│Comments(0)
2012年11月09日
靴のお手入れ実演会
2012年 11/11(日)メンズシューズサロンにて
『靴のお手入れ相談会』を実施致します!

今回はこの時期に大活躍のスエードのお手入れ方法を中心に、雨で濡れてしまった際の対処法・シーズンオフの靴の保管に関する注意点などをご案内させて頂きます☆
11:00~19:00(途中休憩有り)までご質問をお受け致します!
クリスマスギフトに最適なシューケアセットやシューホーン(靴べら)なども多数ご用意しております☆

是非、お立ち寄り下さい☆
『靴のお手入れ相談会』を実施致します!

今回はこの時期に大活躍のスエードのお手入れ方法を中心に、雨で濡れてしまった際の対処法・シーズンオフの靴の保管に関する注意点などをご案内させて頂きます☆
11:00~19:00(途中休憩有り)までご質問をお受け致します!
クリスマスギフトに最適なシューケアセットやシューホーン(靴べら)なども多数ご用意しております☆

是非、お立ち寄り下さい☆
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:42
│Comments(0)
2012年11月07日
Tricker's
大変珍しいトリッカーズのサンダルがやってまいりました。
筆記体。
古そうです。。。
BEFORE
AFTER
綺麗になりました。
古い物でもきちんとメンテナンスすればまた履ける状態になります。
若い頃に買って下駄箱に眠っているもの
古着屋さんで買ったビンテージの靴。
是非一度日本橋三越リペア工房にご相談くださいませ。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:28
│Comments(0)
2012年11月05日
CROCKETT&JONES

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はこちらのご紹介です。
BEFORE

AFTER

こちらの修理は混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ハーフラバー ¥2,625
トライアンフ ¥3,675
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
22:25
│Comments(0)
2012年11月04日
レペット

レペットのカカトの修理。
こういうタイプもあります。

ピラミッド型の同じようなデザインで修理可能です。

日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
タグ :三越
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
22:56
│Comments(0)
2012年11月03日
英国王室御用達
たまに英国王室御用達を紹介させていただいております。
今回は
LANSON BLACKLABEL BRUT

1860年のヴィクトリア女王時代より、140年以上英国王室に愛され続け、
ボトルネックにはエリザベス2世女王の名前が刻まれた英国王室御用達の証が印されています。
ランソンの味を決める最大の特徴は、酸味を残したフルーティでまろやかな風味。
すっきりとした飲み口ときめの細かい発泡性はかなり美味です。
シャンパンも数多くのメーカーがありますがこちらはかなりオススメです。
シャンパンの法定熟成期間は15ヶ月ですが
ランソンのノン・ヴィンテージはすべて36ヶ月間(3年)の熟成期間を設けています。
ゴールドラベルやノーブル・キュヴェのヴィンテージはさらに長く、最低5年間の熟成期間となっています。
ホテルやバーで注文するとそこそこの値段がすると思いますが
酒屋さんなどで¥3,500~¥4,000位であるのでお買い得です
クリスマスや生牡蠣の季節ももうすぐそこです。
今年も残すところ2ヶ月。。。
楽しみましょう。
過去の英国王室御用達ブログはこちら

http://resh.tamaliver.jp/e321398.html
http://resh.tamaliver.jp/e315756.html
今回は
LANSON BLACKLABEL BRUT
1860年のヴィクトリア女王時代より、140年以上英国王室に愛され続け、
ボトルネックにはエリザベス2世女王の名前が刻まれた英国王室御用達の証が印されています。
ランソンの味を決める最大の特徴は、酸味を残したフルーティでまろやかな風味。
すっきりとした飲み口ときめの細かい発泡性はかなり美味です。
シャンパンも数多くのメーカーがありますがこちらはかなりオススメです。
シャンパンの法定熟成期間は15ヶ月ですが
ランソンのノン・ヴィンテージはすべて36ヶ月間(3年)の熟成期間を設けています。
ゴールドラベルやノーブル・キュヴェのヴィンテージはさらに長く、最低5年間の熟成期間となっています。
ホテルやバーで注文するとそこそこの値段がすると思いますが
酒屋さんなどで¥3,500~¥4,000位であるのでお買い得です

クリスマスや生牡蠣の季節ももうすぐそこです。
今年も残すところ2ヶ月。。。
楽しみましょう。
過去の英国王室御用達ブログはこちら

http://resh.tamaliver.jp/e321398.html
http://resh.tamaliver.jp/e315756.html
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
11:26
│Comments(0)
2012年11月02日
UGG

気温も下がり今年もUGGの季節がやってこようとしております。
カカトやつま先減ってませんか?
今シーズン活躍する前にしっかりと直してから履きましょう。


ケイシャ修理¥2,100
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:05
│Comments(0)
2012年11月01日
John Lobb

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はトライアンフの修理のご紹介です。
BEFORE

AFTER

混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
トライアンフ ¥3,675
日本橋三越シューケアブログは→コチラ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:09
│Comments(0)