2010年08月04日
福岡三越「靴の修理承り・相談会」と「靴のお手入れ相談会」
福岡三越7階紳士靴売場では、8月6・7・8・9日の4日間九州では初の「靴の修理承り・相談会」と「靴のお手入れ相談会」のコラボイベントを開催致します。

「修理の承り・相談会」は4日間(最終日は6時まで)の開催。
「靴のお手入れ相談会」は8・9日の2日間での開催です。
修理の部材もたくさんの種類や価格帯からセレクト出来ます!

その中でも今回より新しく入荷しました、おそらく日本初上陸!とってもレアなパーツをご紹介します!
それは「ITSHADE社 ダイナイトタイプソール」です。[数量限定]

なぜ「ダイナイトタイプソール」と言うのかというと、スタイルは似ていますが実はダイナイトソールではないからです。
「ダイナイトソール」はイギリスのハルボロラバー社の製品で「リッジウェイソール」も同社の製品です。
クロケット&ジョーンズ、チャーチ、チーニー、トリッカーズなどの英国ブランドで使用されています。
一方、今回ご紹介する「ダイナイトタイプソール」はITSHADE社の製品です。
ITSHADE社はトリッカーズなどでも純正パーツとして採用している「コマンドソール」を製造しているメーカーです。
「コマンドソール」と言えば凸凹したソールで、岩場やエッジの出た足場の悪い場所の歩行や、
足場を地面にしっかりと固定して鉄砲を撃つのに適したことから軍用ブーツとして
そのタフさが世界的に評価されたソールです。
このことからもITSHADE社の信頼性の高さがうかがえると思います。
この両者、形はほとんど変わりませんが、正統派にこだわるならハルボロラバー社の「ダイナイトソール」、他人とは違うモノがいいという方はITSHADE社の「ダイナイトタイプソール」といったところでしょうか。
すでにダイナイトソールを履いていらっしゃるお客様はITSHADE社の「ダイナイトタイプソール」をお試ししてみるのも面白いですね!
=============================================
「靴の修理承り・相談会」では履くのを諦めていた靴も是非ご相談下さい。(修理は全てお預かりになります)。
「お手入れ相談会」も基本的なお手入れから雨で傷めつけられた靴のケア方法、何でもご相談下さい。
暑い夏をリペアとケアでリフレッシュしたシューズで爽やかに乗り切りましょう!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

「修理の承り・相談会」は4日間(最終日は6時まで)の開催。
「靴のお手入れ相談会」は8・9日の2日間での開催です。
修理の部材もたくさんの種類や価格帯からセレクト出来ます!

その中でも今回より新しく入荷しました、おそらく日本初上陸!とってもレアなパーツをご紹介します!
それは「ITSHADE社 ダイナイトタイプソール」です。[数量限定]

なぜ「ダイナイトタイプソール」と言うのかというと、スタイルは似ていますが実はダイナイトソールではないからです。
「ダイナイトソール」はイギリスのハルボロラバー社の製品で「リッジウェイソール」も同社の製品です。
クロケット&ジョーンズ、チャーチ、チーニー、トリッカーズなどの英国ブランドで使用されています。
一方、今回ご紹介する「ダイナイトタイプソール」はITSHADE社の製品です。
ITSHADE社はトリッカーズなどでも純正パーツとして採用している「コマンドソール」を製造しているメーカーです。
「コマンドソール」と言えば凸凹したソールで、岩場やエッジの出た足場の悪い場所の歩行や、
足場を地面にしっかりと固定して鉄砲を撃つのに適したことから軍用ブーツとして
そのタフさが世界的に評価されたソールです。
このことからもITSHADE社の信頼性の高さがうかがえると思います。
この両者、形はほとんど変わりませんが、正統派にこだわるならハルボロラバー社の「ダイナイトソール」、他人とは違うモノがいいという方はITSHADE社の「ダイナイトタイプソール」といったところでしょうか。
すでにダイナイトソールを履いていらっしゃるお客様はITSHADE社の「ダイナイトタイプソール」をお試ししてみるのも面白いですね!
=============================================
「靴の修理承り・相談会」では履くのを諦めていた靴も是非ご相談下さい。(修理は全てお預かりになります)。
「お手入れ相談会」も基本的なお手入れから雨で傷めつけられた靴のケア方法、何でもご相談下さい。
暑い夏をリペアとケアでリフレッシュしたシューズで爽やかに乗り切りましょう!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 09:29│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。