2010年08月08日
リーガル トゥスチール(ゴールド)
今回は、リーガルのトゥスチール(ゴールド)です。


三越さんの中でももちろんリーガルを取り扱っているので、
いつものガラス加工の革だと思ったら、大間違い。
このリーガル、実はコードヴァンなんです。(写真じゃ少しわかりづらいですが。。)

”Shell Cordovan”の文字、わかります?
リーガルのショップ限定のものだそうです。
底も革底でしたので、今回は爪先にスチールをつけました。



このリーガルもそうでしたが、グッドイヤー製法のものや、その上、ダブルソールのものなどは、
初めのうち、足に馴染むまでは靴自体の返りが悪いので、
歩行時に爪先で蹴り出す力が強くなります。
その分、爪先の減りは早くなります(トリッカーズなどは代表的ですね)。
あとでの修理はいくらでも出来ますが、初めにそれが気になる方には、
今回のような修理(補強)はお勧めです。
トゥスチール(ゴールド)・・・¥3150
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv


三越さんの中でももちろんリーガルを取り扱っているので、
いつものガラス加工の革だと思ったら、大間違い。
このリーガル、実はコードヴァンなんです。(写真じゃ少しわかりづらいですが。。)

”Shell Cordovan”の文字、わかります?
リーガルのショップ限定のものだそうです。
底も革底でしたので、今回は爪先にスチールをつけました。



このリーガルもそうでしたが、グッドイヤー製法のものや、その上、ダブルソールのものなどは、
初めのうち、足に馴染むまでは靴自体の返りが悪いので、
歩行時に爪先で蹴り出す力が強くなります。
その分、爪先の減りは早くなります(トリッカーズなどは代表的ですね)。
あとでの修理はいくらでも出来ますが、初めにそれが気になる方には、
今回のような修理(補強)はお勧めです。
トゥスチール(ゴールド)・・・¥3150
※株式会社RESHでは靴修理スタッフを募集しております。
【募集内容】
<職種> 靴修理
<勤務地> 東京、大阪、名古屋、仙台
詳しくは電話、またはメールでお気軽にお問い合わせください。
既存のスタッフとともに向上心を持って切磋琢磨していただける方の応募をお待ちしております。
■ TEL:03-6225-2078
■メールアドレス:nihonbashi@resh.tv
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 16:07│Comments(0)
│つま先修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。