2012年07月26日

JOHN LOBB BESPOKE

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただきありがとうございます。




本日もジョンロブのビスポークをご紹介いたします。



JOHN LOBB BESPOKE



3足目は独特な色味が上品な印象を与えてくれるコンビネーションです。





JOHN LOBB BESPOKE




ヒール周りのハチマキがないタイプですが


ソールがアッパーに沿うようにグッと形を作りお椀上に。


釘で固定した穴だらけなのもビスポークの醍醐味です。




JOHN LOBB BESPOKE



ちなみにかなりマニアックな部分ではありますが



海外のビスポーク靴のヒールなどを固定する釘は



25㍉位のとても細いものを使われております(ペースもよく使います)。



一方日本はスクリュー釘やリング釘をよく使われているように感じます。




修理する際にバラす作業においては海外使用の細長い釘の方がすんなり



楽にいきます。








JOHN LOBB BESPOKE





しかしベベルドウエストを再現するのは正直大変でした(苦笑)



JOHN LOBB BESPOKE



JOHN LOBB BESPOKE






いつか将来的にビスポークを作ってみたいですねえ。



自分の足にぴったりと合う靴を履けば何処まででも歩けそうです。






レンデンバッハオールソール ¥14810


レンデンバッハラスター  ¥3045


チャネル仕上げ  ¥2100







日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/ 


靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 16:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JOHN LOBB BESPOKE
    コメント(0)