2013年08月14日

Church's


Churchs
Churchs

年代物のシューズボックスに入って大変貴重な OLD CHURCH'S をお預かりしました。


独自の風格・スタイル・顔をもつチャーチの靴は、英国で1873年創業。


王室御用達(ロイヤルワラント)の称号を授かる英国靴メーカーは多い中、チャーチは称号を申請していないそうです。


インソールにはロンドンとニューヨークの2都市名はありますが、パリが無い…?


Churchs


2都市の場合、ロンドンとパリの筈だったような??


順番はロンドン→パリ→ニューヨーク→ミラノの順だったように思うのですが?謎です。







さて、修理内容は


つま先ラバーとかかとです。


Churchs


Churchs


レザーソールはまだオールソールを行うほど減ってはいないけど…という場合にお勧めの修理です。


TOEラバー

¥1,575-

VIB5345リフト

¥2,625-








~お知らせ~

リペア工房では、ご配送による靴修理を随時受付けております。


①修理したい靴を下記の住所にご配送ください

②工房に靴が到着次第、お客さまにお電話させていただきまして修理箇所の確認と修理内容のご相談

③修理を開始(納期は修理内容によって異なります)

④仕上がり後、お電話にて靴の到着日時のお打ち合わせ~代引きにてヤマト運輸配送

⑤お客さまのお手元に修理された靴が到着と同時にヤマト運輸のサービスマンに現金にてお支払いいただきます。


・代引き手数料 修理代金10,000円未満→315円(税込み)、10,000円~30,000円未満→420円(税込み)となります。
・ご配送代金が別途かかります。



お送り先

〒103-8001
東京都中央区日本橋室町1-4-1
日本橋三越本店2F
リペア工房
  





J.L.タイプリフト情報は→ コチラ

日本橋三越シューケアブログは→コチラ

靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aは→コチラ


Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 20:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Church's
    コメント(0)