2019年08月11日
靴のトラブルは当店まで
こんにちは!
三越日本橋本店、men's shoes care&repair counter(通称:リペア工房)の村山です。
今回はサイドゴアブーツのお修理です。
と言いましても、今回はクリーニングを中心にお届けします。
オールソールの時には、一緒にクリーニングをして、革質を元の状態に近づける事で、よりキレイな見た目になります。

↑こちらはオールソールとクリーニングをした状態です。


↑他の靴ですが、現在、クリーニング中のものです。
この時点で、革が本来持っていなければならない、水分をパックで補給しております。
このあとに、栄養・油分を含ませる事で、かなりキレイな状態になります。
雨の時に履いた靴には、白い粉(スピュー)が出てきたり、革が少しデコボコ(銀浮き)が出来たりします。
そういったトラブルもこちらで解決できる場合が多いので、是非お勧めしたいと思います。
その他、
・糸のホツレ
・履き口の切れ
・カカトの内側の破れ
・フィッティング
等など。
靴に関するトラブルでお困りな方は、是非当店まで!
是非お気軽にご相談ください。
宜しくお願い申し上げます。
村山
三越日本橋本店、men's shoes care&repair counter(通称:リペア工房)の村山です。
今回はサイドゴアブーツのお修理です。
と言いましても、今回はクリーニングを中心にお届けします。
オールソールの時には、一緒にクリーニングをして、革質を元の状態に近づける事で、よりキレイな見た目になります。

↑こちらはオールソールとクリーニングをした状態です。


↑他の靴ですが、現在、クリーニング中のものです。
この時点で、革が本来持っていなければならない、水分をパックで補給しております。
このあとに、栄養・油分を含ませる事で、かなりキレイな状態になります。
雨の時に履いた靴には、白い粉(スピュー)が出てきたり、革が少しデコボコ(銀浮き)が出来たりします。
そういったトラブルもこちらで解決できる場合が多いので、是非お勧めしたいと思います。
その他、
・糸のホツレ
・履き口の切れ
・カカトの内側の破れ
・フィッティング
等など。
靴に関するトラブルでお困りな方は、是非当店まで!
是非お気軽にご相談ください。
宜しくお願い申し上げます。
村山
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 10:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。