2019年08月31日
スコッチグレインのイベントでした!
こんばんは!
日本橋三越本店2階にあります、靴修理コーナーの村山です。
本日は、なんと!
スコッチグレインで有名な、「ヒロカワ製靴」の代表取締役、廣川社長がお越しになり、「モルトドレッシング」のイベントを行って頂きました。

・・・・・「モルトドレッシング」、ご存知でしょうか?
詳しい説明はコチラ!
http://www.scotchgrain.co.jp/maintenance/malt/index.html

大人の渋い趣味に出来るような気がしております。
ちなみに、廣川社長がお履きになっていた靴は、もちろんスコッチグレイン!
しかもファンなら一目でそれと分かる名品です。

「スパイダー」のネイビーです。
スコッチグレインは革質の良さで有名ですが、それが良く分かる靴でした。
ちなみに、当店でスコッチグレインの修理をする際には、オリジナルヒールにはなりません。
ですが、こちらはコチラで非常に良いのではないかと思っています。


Vibram社の#5345、通称「サンライズ」です!!
仕上がりも綺麗にやっております!(笑)
以上、ご検討くださいませ!
村山
日本橋三越本店2階にあります、靴修理コーナーの村山です。
本日は、なんと!
スコッチグレインで有名な、「ヒロカワ製靴」の代表取締役、廣川社長がお越しになり、「モルトドレッシング」のイベントを行って頂きました。

・・・・・「モルトドレッシング」、ご存知でしょうか?
詳しい説明はコチラ!
http://www.scotchgrain.co.jp/maintenance/malt/index.html

大人の渋い趣味に出来るような気がしております。
ちなみに、廣川社長がお履きになっていた靴は、もちろんスコッチグレイン!
しかもファンなら一目でそれと分かる名品です。

「スパイダー」のネイビーです。
スコッチグレインは革質の良さで有名ですが、それが良く分かる靴でした。
ちなみに、当店でスコッチグレインの修理をする際には、オリジナルヒールにはなりません。
ですが、こちらはコチラで非常に良いのではないかと思っています。


Vibram社の#5345、通称「サンライズ」です!!
仕上がりも綺麗にやっております!(笑)
以上、ご検討くださいませ!
村山
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 20:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。