2012年07月12日
GAZIANO&GIRLING

皆さんこんにちわ。
本日はこちらをご紹介いたします。
BEFORE

AFTER


混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
トライアンフ ¥3150
ご郵送での受付も承っております!手順をご紹介いたします。
1、お客様から日本橋三越リペア工房宛に靴をご配送。その際、「ビンテージスチール希望」等、簡単なメモなどを同封していただくとスムーズです。
↓
2、靴到着後当工房スタッフよりお見積もりと納期のお電話を差し上げます。(かかと、つま先等の部分修理は最短翌日配送で承っております)
↓
3、修理靴完成後もう一度お客様にお電話を致します。ご配送日時を再度確認させていただきます。
↓
4、お客様の元へ到着。その際代金引換でのお支払いになります。たいへんご面倒ではございますが現金のみのお取り扱いとなっております。
モデルプラン→ ビンテージスチール¥3150+送料¥315(都内の場合)+代引き手数料¥315(¥10000未満)
合計 ¥3780
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:31
│Comments(0)
2012年07月11日
J.M.WESTON

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日はオールソールの修理をご紹介いたします。


ダブルソールでコバは黒く、なんだか男らしい仕上がりになりました。
レンデンバッハオールソール ¥14805
レンデンバッハラスター ¥3045
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
21:01
│Comments(0)
2012年07月10日
レディースのヒール

これを見てピンと来た方は靴通かもしれません。
そうです。
レディースシューズのカカトの部分の革を巻き換えているところです。
途中経過で申し訳ございませんが。
どうしてもこの部分はキズがついたり、革がめくれたりします。

今回は「スタッグ」と言われているもので交換してみました。
納期は1週間前後頂いております。
ヒール巻替え ¥3150~
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
20:47
│Comments(0)
2012年07月09日
ステファノ・ベーメル
ステファノベーメル氏はもともと修理職人だったそうで。

なんだか親近感がわきます。
1988年のことでフィレンツェでブランドをスタートし
ステファノベーメルは創業当初はビスポークシューメーカーでした。
ステファノベーメルがプレタポルテのラインを開始したのは2000年から。

日本橋三越にもつい最近やってきました。
ほんの一部ラインナップ。

美しい。。。

エレガント。。。

数年前、美しすぎる〇〇という言葉が流行りました。
美しすぎる海女さん等。

美しすぎる靴という言葉は残念ながら流行りませんでしたが、
はっきり言って美しいです。
靴売り場は本館2Fの一番奥の方にございます。
歩くのがめんどくさいかも知れませんが、
是非美しい靴たちをご覧いただければと思います。

なんだか親近感がわきます。
1988年のことでフィレンツェでブランドをスタートし
ステファノベーメルは創業当初はビスポークシューメーカーでした。
ステファノベーメルがプレタポルテのラインを開始したのは2000年から。

日本橋三越にもつい最近やってきました。
ほんの一部ラインナップ。

美しい。。。

エレガント。。。
数年前、美しすぎる〇〇という言葉が流行りました。
美しすぎる海女さん等。
美しすぎる靴という言葉は残念ながら流行りませんでしたが、
はっきり言って美しいです。
靴売り場は本館2Fの一番奥の方にございます。
歩くのがめんどくさいかも知れませんが、
是非美しい靴たちをご覧いただければと思います。
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:26
│Comments(0)
2012年07月08日
TONY LAMA
いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただきありがとうございます!
本日はこちらをご紹介いたします。

ウエスタンブーツです。
オールソールしてみました。



オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
レンデンバッハオールソール ¥14805
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
本日はこちらをご紹介いたします。

ウエスタンブーツです。
オールソールしてみました。



オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
レンデンバッハオールソール ¥14805
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:28
│Comments(0)
2012年07月07日
CROCKETT&JONES

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日はこちらをご紹介いたします。
BEFORE

AFTER


こちらの修理ももちろん即日お渡し可能です。
混雑状況にもよりますがだいたい30分前後頂戴しております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ハーフラバーEX ¥2100
ビンテージスチール ¥3150
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:28
│Comments(0)
2012年07月06日
LOUIS VUITTON
なかなかインパクト大な靴がやってきました。
足元栄えまくりです。
滑って転んで怪我をすると危ないので、滑り止めを張っておきましょう。


ヒールの高い靴を見るたびに女性は本当にすごいなあ
というか、よくこんなに細いヒールで歩けるなあと
感心しております。
私なら数分でギブアップするでしょう(もちろん履いたことありません)。
混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
レディースハーフラバー¥1365~
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:28
│Comments(0)
2012年07月05日
FOSTER&SON
昨日に引き続き本日も。
軽く歴史をご紹介いたします。
FOSTER&SON
1840年に設立されました。
英国最古と言われ1750年に設立されたヘンリーマックスウェルを傘下におさめ
クラシックな注文英国靴を作る老舗として最近では日本でもよく
その名前を聞くようになりました。
ロンドン・ロブ、トリッカーズ、クロケット&ジョーンズなどと
並んでピカデリー界隈に店を構える名店です。

こちらは
チーニーメイドでしょうか。

スリップオンが似合う季節がやってきました。

ビンテージスチール ¥3150
軽く歴史をご紹介いたします。
FOSTER&SON
1840年に設立されました。
英国最古と言われ1750年に設立されたヘンリーマックスウェルを傘下におさめ
クラシックな注文英国靴を作る老舗として最近では日本でもよく
その名前を聞くようになりました。
ロンドン・ロブ、トリッカーズ、クロケット&ジョーンズなどと
並んでピカデリー界隈に店を構える名店です。
こちらは
チーニーメイドでしょうか。

スリップオンが似合う季節がやってきました。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
10:57
│Comments(0)
2012年07月04日
FOSTER&SON
わたくしのとある友人の話です。
お互い20歳くらいの時に
「〇〇!(私の名前)俺今度イタリアからロンドンを自転車で旅をするよ!」
そういって成田空港から自転車を積み、3ヶ月をかけて彼は旅しました。
真っ黒に日焼けした顔を見るとなんだか彼が大きくなったように見えました。
いつも無鉄砲な性格。
彼は4年ほど前にタイへ渡り地域情報誌を
手がける出版社で働いていました。
帰国するたびにチープな居酒屋で酒を交わしながら
お互いの将来の目標とか何やらを朝まで話したものです。
「タイはめちゃくちゃいいところだから俺がいるうちに絶対に遊びに着てよ!!」
と彼。
わかったわかった。まとまった休みが取れたらそのうちね~。
そしてまた先日彼が帰国しました。
いつも通りチープな居酒屋で酒を交わしながら彼の一言。
「〇〇!(私の名前)俺今度イギリスに行くよ!」
ワーキングホリデー。
お互い30歳を目前に控え、イギリスでの年齢制限ギリギリを良い事に応募。
抽選に当たったらしく。。。
ロンドン市内にアパートを借り、生活を楽しんでいるそうです。
まさにスナフキン。
私とは両極端な性格がたまに羨ましく感じたりもします(ほとんど感じませんが)。
FOSTER&SON

エドワードグリーンメイドです。
これぞまさにトラディッショナルスタイルと思う靴。

いつもスニーカーしか履かない彼。
革靴に興味がなくってもせっかくなら
色々と見てきてね。

ビンテージスチール ¥3150
お互い20歳くらいの時に
「〇〇!(私の名前)俺今度イタリアからロンドンを自転車で旅をするよ!」
そういって成田空港から自転車を積み、3ヶ月をかけて彼は旅しました。
真っ黒に日焼けした顔を見るとなんだか彼が大きくなったように見えました。
いつも無鉄砲な性格。
彼は4年ほど前にタイへ渡り地域情報誌を
手がける出版社で働いていました。
帰国するたびにチープな居酒屋で酒を交わしながら
お互いの将来の目標とか何やらを朝まで話したものです。
「タイはめちゃくちゃいいところだから俺がいるうちに絶対に遊びに着てよ!!」
と彼。
わかったわかった。まとまった休みが取れたらそのうちね~。
そしてまた先日彼が帰国しました。
いつも通りチープな居酒屋で酒を交わしながら彼の一言。
「〇〇!(私の名前)俺今度イギリスに行くよ!」
ワーキングホリデー。
お互い30歳を目前に控え、イギリスでの年齢制限ギリギリを良い事に応募。
抽選に当たったらしく。。。
ロンドン市内にアパートを借り、生活を楽しんでいるそうです。
まさにスナフキン。
私とは両極端な性格がたまに羨ましく感じたりもします(ほとんど感じませんが)。
FOSTER&SON
エドワードグリーンメイドです。
これぞまさにトラディッショナルスタイルと思う靴。

いつもスニーカーしか履かない彼。
革靴に興味がなくってもせっかくなら
色々と見てきてね。
ビンテージスチール ¥3150
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
23:26
│Comments(0)
2012年07月03日
JOHNLOBB

いつも日本橋三越リペア工房をご利用いただき誠にありがとうございます!
本日はオールソールをご紹介したいと思います。





綺麗になりました。
ヒドゥンチャネル仕上げだったらなあ、と思いつつ。
オールソールの納期は2週間です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
レンデンバッハオールソール ¥14805
レンデンバッハ ダブ(オールソールオプションの場合) ¥3045
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:33
│Comments(0)
2012年07月02日
カラーハーフラバー

皆さんこんにちわ。
本日はこちらをご紹介いたします。
BEFORE

AFTER

混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
カラーハーフラバー ¥2100~
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:27
│Comments(0)
2012年07月01日
フェラガモ

7月と聞いただけで暑い気がします。
いよいよ夏がやってきました。
今月はこちらの修理からご紹介スタートします。
BEFORE

AFTER


混雑状況にもよりますがだいたい20分前後でお渡し可能です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
EXハーフラバー レディース ¥1890
日本橋三越シューケアブログはコチラ⇒http://repaircare.exblog.jp/
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはコチラ⇒http://www.shoe-repair.net/e131.html#qa01
Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at
08:16
│Comments(0)