2010年02月13日

ダイナイトリフト(トリッカーズ編)

ダイナイトリフト(トリッカーズ編)














今回の修理はトリッカーズのカカト修理です。
トリッカーズの場合リフトがレザーリフトであったり、ダイナイトリフトであったりしますが、今回の修理はダイナイトリフトの交換修理です。

まずは元のカカトの状態をパチリ.

ダイナイトリフト(トリッカーズ編)













続けてもう一枚パチリ.
ダイナイトリフト(トリッカーズ編)














今回はトップリフトで減りがおさまっていましたので、特に減り足しなどせずに修理しました。
ダイナイトリフト(トリッカーズ編)













ダイナイトリフト(トリッカーズ編)













ダイナイトのほかにもリッジウェイなどのカカトも取り揃えておりますので、元と違うカカトにカスタマイズして気分を新たにしてみるのもいいかもしれませんね♪ご来店お待ちしております^^



同じカテゴリー(かかと修理)の記事画像
J.M.WESTON つま先スチール&リフトJR
レザーソールも雪の日用に
SANTONI ソール部分補強(ケイシャ)
LEPETTのカカト修理。(押縁とは?)
実は凄い高性能なヒールです。(コンチネンタルヒール)
MEPHISTO カカト修理 傾斜
同じカテゴリー(かかと修理)の記事
 J.M.WESTON つま先スチール&リフトJR (2019-12-10 19:42)
 レザーソールも雪の日用に (2019-08-10 10:00)
 SANTONI ソール部分補強(ケイシャ) (2019-06-18 20:31)
 LEPETTのカカト修理。(押縁とは?) (2019-05-30 14:02)
 実は凄い高性能なヒールです。(コンチネンタルヒール) (2019-05-16 23:53)
 MEPHISTO カカト修理 傾斜 (2019-03-14 20:23)

Posted by リペア工房RESH.日本橋三越本店 at 08:00│Comments(0)かかと修理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイナイトリフト(トリッカーズ編)
    コメント(0)